ADS-Bと航空無線Mifa Bluetoothスピーカーを使って隣の部屋で航空無線を聴く 航空無線をどこの部屋でも聴きたい。持ち運びできるコンパクトなMifa Bluetoothスピーカーを使ってどこの部屋でも聞けるようになった。これでレアな航空機が飛んできてもコンタクトできるようになった。グッデー! 2020.11.22ADS-Bと航空無線
ADS-Bと航空無線場所は星に聞く、IC-R30のGPSログ機能を試してみた 航空無線の必須レシーバー、IC-R30。GPS機能が搭載されて位置情報が記録できるようになった。GPSログをパソコンに取り込んでグーグルマップで見てみると…。ずれとる!? GPSロガーのデータをグーグルで表示するためにエクセルで数値を変換してみた。 2020.03.06ADS-Bと航空無線
ADS-Bと航空無線IC-R6からエクスポートした周波数メモリのCSVファイルをIC-R30で流用する手順 IC-R6の周波数データをIC-R30で使えるようにエクセルで編集。マクロを使って IC-R6 の周波数データを丸ごとIC-R30へコンバートできた 2020.01.03ADS-Bと航空無線
ADS-Bと航空無線アメリカ大統領専用機、エアフォースワンのADS-Bデータをご自宅レーダーで受信してみた フライトレーダー24には映らないエアフォースワンのADS-Bデータをご自宅レーダーで受信してみる。 2019.06.30ADS-Bと航空無線
ADS-Bと航空無線あなたは空にルールがあることを知っていますか?Cleard for takeoff! 航空無線の世界 24時間365日、安全に飛行機が飛べるのは航空管制のおかけ。最近では女性ファンも増えてきた航空管制はインターネットでも手軽に聞けます。 2019.03.01ADS-Bと航空無線
ADS-Bと航空無線横田基地の管制官がガチネイティブでさっぱりわからなくても大丈夫! 横田基地のガチネイティブな管制官のトーク。さっぱり聞き取れないけどアイコムIC-30なら録音して聴き返せるのでめっちゃ便利! 2バンド同時録音もいい感じ 2019.02.01ADS-Bと航空無線