横田基地に飛来する民間機たち
横田基地に飛んでくるのはアメリカ軍の戦闘機や輸送機だけじゃない。
その他にもいろいろな貨物便が飛んでくる。
民間空港では見かけないエアラインも横田基地ではお馴染み。
羽田空港や成田空港でお馴染みのエアラインも横田基地ではレア!
いつも飛んでくるレギュラーな貨物機も他所ではレアだったりと独特なラインナップ。
そんな横田基地の民間機コレクションをご紹介します。
撮影次第、随時更新。
レギュラー | お馴染みの常連さん。撮れなくても気にしない!? | 📷 |
準レギュラー | 撮るチャンスはたくさん。よく飛んできてくるヒコーキ達。 | 📷📷 |
ユニーク | なかなか飛んで来ない。R/W36でアプローチし🙏🏻 | 📷📷📷 |
レア | 年に数えるほどの飛来。なんとか撮っておきたい❗️ | 📸 📸 📸 📸 |
激レア | マジくるの⁉️🤩 レアすぎ❗️外周まで撮りに行くぞ‼️ | 📸 📸 📸 📸 📸 |
アトラスエア 5Y/GTI
横田基地ではお馴染みの貨物機。コールサインは「GIANT」
朝早く到着してもぐるぐるホールドして門限を守るしっかり者。
Boeing 744 📷
Boeing 763 📷📷
最近は、あまり来なくなっちゃった。
Boeing 744(白) 📷📷
うっすらと元エティハド航空の塗装がバレちゃってる機体も。
エア・トランスポート・インターナショナル 8C/ATN
毎週決まった曜日に飛来する。コールサインは「AIR TRANCEPORT」
いろんな機材を保有してるしていて色塗りをしていない真っ白塗装の機体もたくさん飛来する。
Boeing 752 📷
世間的にはレア機になったボーイング752をフツーに見れるのが横田基地。
Boeing 763(白) 📷📷
最近はウイングレット付もよくくる。
Boeing 762(白) 📷📷
Boeing 763(白) 📷📷
ウエスタン・グローバル・インターナショナル KD/WGN
コールサインは「WESTERN GLOBAL」
度々来るときは頻繁に来るのに来なくなると全然来なくなる気まぐれさん。
Boeing 744 📷📷📷
Boeing 744 📷📷📷
シンプルな塗装機も。
McDonnell Douglas MD11 📷📷📷
魅惑の3発エンジン、MD11も所有。
オムニ・エア・インターナショナル OY/OAE
毎週飛んでるレギュラーの航空会社。コールサインは「OMNI」
横田基地の常連はスルー気味だけど羽田空港やセントレアに飛来のときは脚光を浴びるエアライン。
Boeing 763 📷
Boeing 772 📷📷📷
ナショナル・カーゴ N8/NCR
ボーイング744を2機所有している航空会社。コールサインは「NATIONAL CARGO」
Boeing 744 📷📷
ブルーメタリックのカッコイイ機体!
カリッタ・エア 4K/CKS 📷
レトロなカラーリングがキュートなカリッタエア。コールサインは、「CONNIE」
Boeing 744 📷
Boeing 744(白) 📷
Boeing 744 📷📷📷
たった一度だけ飛んで来たPacific Air Cargo塗装
ポーラーエアカーゴ PO/PAC
成田ではお馴染みのポーラも横田に飛来するのは珍しい。コールサインは「POLAR」
Boeing 744 📷📷📷
Boeing 748 📷📷📷📷📷
Boeing 748が横田基地に初飛来(2018/08/10)
ユナイテッド航空 UL/UAL
世界最大級の航空会社、ユナイテッド航空。コールサインは「UNITED」
成田空港では毎日、何便も見かけるけど横田基地では稀な存在。天候不良によるダイバートや米軍チャーターで年に数回お見かけするかしないか。
Boeing 744 📷📷📷
Boeing 737 📷📷📷
スプリット・シミタール・ ウィングレットのB737-800が期間限定で行ったり来たり。
デルタ航空 DL/DAL
年に数回、チャーター便でくることがある。コールサインは「DELTA」
羽田空港、成田空港が台風などで滑走路が閉鎖さたときにもダイバートしてくることも。
Boeing 763 📷📷📷
マイアミ・エア・インターナショナル LL/BSK
深夜に給油で立ち寄った機体。
Boeing 737 📷📷📷
ハワイアン航空 (HA/HAL)
Airbus A332 📸 📸 📸 📸 📸
横田基地にエアバス機が飛来するもの珍しいけどハワイアンはさらに激レア。前回は30数年前に飛来したとか!?
横田基地の民間機を撮影するには?
ATI・オムニ・アトラスなどのエアラインの定期便はアンダーセン、オーサン、アンカレッジなどから決まった曜日に飛来する。
フライトレーダーで詳しい情報が表示されないヒコーキが高度15,000ft以下に降下してきたら横田アプローチをチェック。民間空港に比べるとトラフィックがめっちゃ少ないけど違った楽しみがある。
外周に撮影に行くときはくれぐれもマナーよく。
ミリタリーな軍用機のコレクションは👇🏻こちらから
