Adobe Stockのオンラインセミナー、知っておきたい重要事項
Adobe Stock とは、アドビが提供しているロイヤリティーフリーの素材提供サイト。
コントリビューターに登録してから数枚アップロードして放置していたら最近、1枚購入されたので急にやる気になってアップロードを始めました。
そんなときにアドビからメールで Adobe Stock の無料オンラインセミナー『直接聞ける!初めての作品販売・基本編』が開催されるとお誘いがあったので視聴してみた結果…。
すごい重要事項だった!
知っておくべきアドビストックのハウツーをアドビ担当者がレクチャーしてくれました。忘れないようにメモしておきます。
オンラインセミナー『直接聞ける!初めての作品販売・基本編』
チャット参加型のオンラインセミナーでアドビ担当者がストックフォトのハウツーを説明してくれました。オンラインを活かしたライブ感のあるセミナーで直接、担当者とのQ&
セミナーのポイントは、“始めての” とあるように初級編。視聴するとコントリビューターの一連の作業をざっと理解できます。キーワ
- Adobe Stockコントリビューターポータルの使い方とコンテンツのア
ップロード方法 - モデルリリースとプロパティリリースを使用するタイミングと方法
- あなたの作品をより多くのクライアントに見てもらうためのキーワ
ードとタイトルのヒント
知らなかった重要事項
三井センセイは、サラッと話していたけど初級コントリビューター には重要なポイントがたくさんありました。特に写真を見つけてもらうために必須なキーワードとタイトルについてアドビの検索アルゴリムに見つけてもらいやすくなる具体的なアドバイスは超ありがたかったです。
例えば…。
- キーワードは日本語で統一するのがよいか?
- 日本語で統一すること。言語を統一すると各国の言語に合わせて自動翻訳されます。
- 写真の審査はAI 機械?ひと?
- ひと
- タイトルは検索ワードの対象になりますか?
- タイトル語句もキーワードに入れておくことが理想です。
- 解像度の低い写真はスーパー解像度をかけて提出した方が良いでしょうか?
- オリジナルのままで。
- モデルリリースは顔が写っていねければ可能ですか?
- 個人を特定するには顔以外の要因も考えられます。(目や口元のパーツやタトゥー)
- 独占的に使えるように買取にできますか?
- できません。ロイヤリティフリー素材のみのお取り扱いになります。
- 写真によって報酬額の差は?
- 購入者が実際に支払った金額の33%がロイヤリティー(報酬)となります。
- 他のストックサイトで販売は可能ですか?
- Adobe Stockは非独占契約ですので同じ作品を販売可能です。
- 採用基準は、判定者によって変わりますか?
- アドビの技術的要件と法的要件および品質基準を満たしているかどうか総合的に判断されます。
- キーワードに重要度はありますか?
- 最初の10点を重要視します。重みは同じ。最も重要なキーワードは7番目までに調整します。推奨は15-25個
- キーワードのポイントはなんですか?
- コンセプトの他に、誰が・いつ・どこで・何を・どのように
オンラインセミナー視聴の報告
オンラインセミナーをべた褒めしているけど Q&
せっかく担当者から直接アドバイスをもらえるチャンスなんだから、みんなのためになるどうしたらよくなる?的な前向きの質問が多いとよかったんだけど。
『直接聞ける!初めての作品販売・基本編』のアーカイブ
ふたつとも内容は同じだけど Q&A が多少違うので見逃した初級コントリビューターはぜひ。
Adobe Stockの関連ブログ記事
- Adobe Stockの審査で却下されちゃった写真たちとその理由
- 古の傑作写真をスーパー解像度で解像度アップ! アドビストックの審査に通るのか!?
- フォトショップが1年間無料で使える!Adobe Stock ボーナスプログラム
- 無料コレクションに提供のお誘い.. 写真素材を1枚 750円で無料にするのは得なのか!?