横田基地の航空機図鑑 ー オムニエア Omni Air

横田基地
記事内に広告が含まれています。

横田基地の航空機図鑑 ー オムニエア Omni Air

横田基地に飛来するフライトレーダーには所属不明機になっちゃう謎の飛行機。

その正体は、オムニエアインターナショナル(アメリカ合衆国オクラホマ州)

横田基地にもっともよく飛来する航空会社です。

あまりにもレギュラーなので横田基地界隈のスポッターは

「またオムニか…」

とスルーされがちのオムニエアーですが他の空港に飛来するときには、激レアさん扱いで脚光を浴びる日本国内ではレアなエアラインでもあります。

オムニのモットー

Reliability. Far and Wide.
(信頼性を広範囲へ)

オムニ・エアの飛来情報

オムニ・エアは、アメリカ本土シアトルから毎週、飛来してきます。

横田基地から岩国基地や鳥山基地へ向かって横田基地に戻ってきてシアトルに飛んでいくのが定番のルートになります。

たまにチャーター便としてアンカレッジから飛来します。

ぜんぜん所属不明でも謎でもない航空会社です。

オムニ・エアの機体の種類

横田基地に飛来するオムニ・エア・インターナショナルの機体を紹介します。

ボーイング767-300

オムニといえばこの機体。お馴染みです。

翼にウイングレット付きの機体で来ることもあります。

ボーイング777-200

オムニに慣れて見向きもしないスポッターでもトリプルは別。横田基地でトリプルセブンを見る機会は少ないためにどんな天気の何時に来てもフォトジェニックになります。

オムニ・エアのデザイン

オムニ・エア・インターナショナルのカラーはもちろん赤色。
フォントは、 Dutch 801 Std Extra Bold Italic でそっくりになります。

オムニ・レッド #AF1010 RGB(175,16,16)

オムニ・エアの公式サイト・SNS

https://www.oai.aero/
@OmniAir

オムニ・エアの航空コード

  • IATA(2レター) OY
  • ICAO(3レター) OAE
  • コールサイン OMNI(オムニ)

オムニ・エアの使用機材(Fleet)

タイプ 機体番号 機体情報 撮影
B762 N207AX 📸
B762 N225AX 📸
B762 N234AX
B763 N495AX
B763 N432AX ウイングレット付 📸
B763 N423AX
B763 N342AX 📸
B763 N351AX 📸
B763 N378AX 📸
B763 N441AX
B763 N468AX 元モロッコの政府専用機 📸
B763 N486AX 元モロッコの政府専用機 📸
B763 N477AX 📸
B772 N819AX 📸
B772 N828AX 📸
B772 N846AX 📸

横田基地の航空機図鑑

 

 

アイコム 広帯域ハンディレシーバー IC-R6
アイコム(ICOM)

爆速スキャンでエアバンドに最適!
コンパクトでバッテリーも長持ちのアイコム IC-R6。
エアバンドを聞き始めたときから愛用のレシーバー

第一電波工業 ダイヤモンド SRH103 120/300MHz帯エアバンド受信専用アンテナ SMA-P SRH103
ダイヤモンドアンテナ

IC-R6にぴったりなミニアンテナ。長いアンテナが恥ずかしい女子にもオススメ。
空港デッキや基地外周で十分な受信感度!