日米の外務・防衛閣僚協議 2プラス2 が日本で開催
バイデン政権になってから初めて閣僚が来日した。
来日したのはオースティン国防長官とブリンケン国務長官。
アメリカの閣僚が来日するときに気になるのが飛来してくるアメリカ政府の航空機!
いつ、どこに飛来するのか!?
飛行機ファンはツイッターやレーダーを駆使して日程を調べまくる。3月15日の来日から3月17日の離日までのフライトログをご報告。
飛来したアメリカ政府の航空機
E-4B NightWatch(73-1677)
3/1514:46 到着。着陸滑走路は、RWY36でクワイエットなし。
離日の3/17は、9:30-11:00 クワイエットに指定。
- 搭乗VIP:オースティン国防長官(@SecDef)
- コールサイン:TITAN25
C-17A Globemaster III(03-3124)
E-4Bのお供のグロマス。
15:55 到着、着陸滑走路は、RWY36。
- JB Charleston / KCHS(@TeamCharleston)
- コールサイン :RCH354
C-32A(98-0002)
20:23 到着、着陸滑走路は、RWY36。
- 搭乗VIP:ブリンケン国務長官(@SecBlinken)
- コールサイン :SAM910
フライトプランルート
E-4B (73-1677)
アンダーセン基地からホノルルを経由して横田へ。
3/11 | 23:27 | 🇺🇸 KLNK | → 1H54 |
3/12 | 1:21 | 🇺🇸 KADW |
3/13 | 23:13 | 🇺🇸 KADW | → 10H08 |
3/14 | 9:21 | 🇺🇸 PHNL |
3/15 | 6:48 | 🇺🇸 PHNL | → 7H58 |
3/15 | 14:46 | 🇯🇵 RJTY |
3/17 | 10:21 | 🇯🇵 RJTY | → 1H43 |
3/17 | 12:04 | 🇰🇷 RKSO |
3/19 | 9:59 | 🇰🇷 RKSO | → 10H12 |
3/19 | 20:11 | 🇮🇳 VIDP |
C-32A(98-0002)
ブリンケン国務長官のC-32Aはアンカレッジ経由。
3/15 | 4:00 | 🇺🇸 KADW | → 7H40 |
3/15 | 11:38 | 🇺🇸 PANC |
3/15 | 13:02 | 🇺🇸 PANC | → 7H21 |
3/15 | 20:23 | 🇯🇵 RJTY |
3/17 | 12:38 | 🇯🇵 RJTY | → 2H |
3/17 | 14:38 | 🇰🇷 RKSO |
3/18 | 19:11 | 🇰🇷 RKSO | → 7H40 |
3/19 | 2:51 | 🇺🇸 PANC |
3/20 | 7:51 | 🇺🇸 PANC | → 6H24 |
3/20 | 14:15 | 🇺🇸 KADW |
メモ
E-4Bでの空の旅について同行記者がツイッターに色々と投稿した話が興味深い。
- 空中給油中にトイレに歩いて行こうとするのは、動くカルーセルポニーの上に立ち上がろうとするようなものです。それをしないでください。
- 家族に送る飛行機の写真を撮ります。スタッフもやってます。
- 窓際の席がありません
- とにかく35,000フィートから地面に何も見えません
- 旅行でどれだけの体重が増えたかを測定する必要がありますか?トレイテーブルがスライドします
同行記者のツイッターアカウント
立ち寄り先の空港や機内で呟いてくれた記者のみなさん。次回の来日のときにも情報を教えてくれるかもなので要チェック!
- Ruffini @EenaRuffini
- Dan Lamothe @DanLamothe
- Jack Detsch @JackDetsch
- John Ismay @johnismay
- Lara Seligman @laraseligman