第29回 札幌航空ページェント 快晴の前日リハーサル
今日は、丘珠空港(札幌飛行場)で開催される札幌航空ページェントの予行フライト。
札幌航空ページェントは、民間主催の航空ショーで民間機、官庁機、自衛隊機、米軍機が50機以上も地上展示される。
飛行展示はブルーインパルスやエアレースパイロット室屋義秀さんのアクロバット飛行、PACAF F-16デモチームなどの朝から飛びっぱなしのプログラムで自衛隊の航空祭に引けを取らないメニュー。
本番前に前日の事前予行訓練を調査してきた。
撮影ポイントは、札幌丘珠空港のそばにあるコミュニティードーム「つどーむ」
到着したのが11:30。すでにプログラムNo.11!出遅れた感。
事前予行訓練
航空自衛隊 編隊飛行
まずは第201飛行隊 ファイティングベアーズのT-4 ×2機がエシュロン隊形で航過。
つづいて第203飛行隊のF-15Jはフィンガーチップ隊形。
隊長機の翼からピュー。
T-4の2パス目はトレイル隊形。T-4はこれにて千歳基地にRTB。
F-15Jは、ダイヤモンド隊形
F-15J最後のパスはエシュロン隊形。
1機だけブレイク!機動飛行を始めます。
機動飛行担当のF-15J(92-8911)は、まずギアダウンしてゆっくりと航過。
実にシャッターチャンスである。
F-15Jのパワフルな機動飛行が開始。はえーよ!久々すぎて外しまくる。
ベイパーなびかせグイグイ機動。
ひとしきり暴れまわると轟音と共に千歳基地に帰投。明日もよろしくな。
ブルーインパルス展示飛行
お待ちかねのブルーインパルス。
ブルーインパルスは千歳基地から札幌丘珠空港にリモートで飛んでくる。展示する課目は、丘珠スペシャル!?と呼ばれる他では見れない変則的な展示課目で楽しみ。
デルタ・ダーティー・ローパス
6機が三角形で進入。基本の隊形。
グランドクロス・ローパス(事前訓練のみ)
ワイド・ローパス(事前訓練のみ)
ナイフエッジ・ローパス
チェンジ・オーバーターン
ナイフエッジ&コンティニュアスロール
フォーメーション・ロー・アプローチ
迫力のロー・アプローチ
是非、動画で!ブルーインパルス5番機・6番機、やりすぎのフォーメーション・ロー・アプローチ!!

トレイル・トゥ・ダイヤモンド
オポジット・コンティニュアスロール
嗚呼、いつになってもうまく撮れない。
ロールバック・トゥ・アローヘッド
こっちにむかってくるアローにドキドキだ。
キューピッド
風にスモークが流されずに青空にキレイなハート。
デルタ・ロール
ブルーインパルスの事前訓練全15課目を青空で楽しめた。明日の本番も楽しみ。
午後からも予行は続きます。