フォトショップが1年間無料で使える!Adobe Stock ボーナスプログラム

デザインとフォント
記事内に広告が含まれています。

Adobe Stockのボーナスプログラム

Adobe Stockは、世界中のコントリビューターが2億枚もストックしている巨大な市場。

10枚ほど登録枚数してたんだけどまったくダウンロードされない。写真を撮って、補正・編集して、アップロードして、タグ付けしてなかなか時間がかかるのにダウンロードされても1枚50円…。

他のコントリビューターの作品を見るとレベチすぎるので、アドビストックからダウンロードされることはないだろうと諦めモードで放置していたんだけど…。

やる気スイッチがON!

それは「Adobe Stockのボーナスプログラム」の存在を知ったから。

俄然、やる気になって新しい写真のアップロードを始めてみた。オンラインセミナーで写真選びやキーワード付けのノウハウを教えてもらったので、キーワードを見直してみると、たまにダウンロードされるようになってきた。

収益としては大体 1枚 50円なのでモチベーションもイマイチだったけどボーナスプログラムがあるなら話は別!登録枚数を増やしてボーナスプログラムの獲得を頑張ってみる。

Adobe Stockのボーナスプログラムとは?

ボーナスプログラムとは、ダウンロード数に応じて1年間無料アクセス権が獲得できるプログラム。貢献しているコントリビューターへアドビからのプレゼント。

ボーナスプログラムを獲得する要件をクリアするとフォトショップやイラストレーターが1年間、タダで使えちゃうボーナス!

要件1:1 年間で 6,000 回以上のダウンロード

あー、無理!こんなん無理すぎ。

Creative Cloud コンプリートプラン
Photoshop Illustrator といった定番アプリはじめ、フォントなどサービス、クラウドならでは機能統合さえた贅沢なプラン

要件2:250 ~ 5,999回のダウンロード

え?250 回?一気にハードルが下がった。
それでも月平均 20 枚以上がダウンロードされないと獲得できない計算だけど現実味のあるダウンロード数です。

2022年度のボーナスプログラムは、150DL から 250DL に枚数が引き上げされました。
使用できるアドビプログラム

Creative Cloud フォトプラン(PS + Lr + LrC)(20GB)または、
Illustrator / Premiere Pro / Affter Effet / Indesign

2022年度のボーナスプロラムは変更

2022 年度のボーナスプロラムは、要件が変更されました。

Creative Cloud コンプリートプランは、5,000 枚 → 6,000 枚。単体プランは 150 枚 → 250 枚にダンロード枚数がアップしました。

必要な必要なダウンロード枚数が増えましたので 2023 年は月 20 枚のダウンロードが目標です!

ボーナスプログラムはどのくらいお得なのか?

アセットが販売されたときの最低価格は 150円/1枚。
ロイヤルティーが 33 % なのでアドビに 100 円とコントリビューターに 50 円です。

ボーナスプログラム獲得の 150 枚を販売すると 22,500 円(150円 x 150枚)
そのうち、コントリビューターへの支払うロイヤルティーは 7,500円(50円 x 150枚)
となると、アドビ的にはたったの 15,000 円しか利益がない。

それなのに 1 年間無料アクセス権をくれちゃうなんて!
単体 2,728 円/月(年 32,736円)
フォト 1,078 円/月(年 12,936円)

たまに使いたくなる Illustrator の単体プランを1年間使うと 32,736 円。ストックフォト販売で 3 万円の利益をあげるのは、(オレの場合)かなり大変。

ボーナスプログラムだったらダウンロード報酬で 7,500 円もらえた上に 1 年間無料アクセス権をもらえちゃうなんて

やらない理由が見つからない。

今頃、ボーナスプログラムの存在に気がついたので出遅れてるけどがんばるぞ。

Adobe Stockのボーナスプログラムの詳しい要件

2022年度のボーナスプログラムの詳しい要件は

対象期間

2022年1月1日~12月31日にダウンロードされたアセット

対象コントリビューター

対象のコントリビューターはアクティブなアカウントである必要があります。

ストックがダウンロードされただけではダメ!
年度内に 2 点のアセットをアップロードして審査に承認させておきましょう。

あと、アドビの社員はダメみたい。

ボーナスプログラムへの登録

登録や申し込みは不要。
知らない間にエントリーされていたけど、知ってる知らないでは意気込みが全然かわってくる。

ボーナスプログラムの獲得は、2023 年 2 月に決定されて、2023 年 2 月にコードが発行される。

現在、年払いで支払い済みでも問題なし。コードを登録すると契約後から自動的にアクティブになってくれます。

無料コレクションはカウントの対象外

登録した写真の中で無料コレクションにしている写真はダウンロードされてもノーカウント。

実例的エディトリアルは対象?

最近、アップロードを始めた実例的エディトリアルのアセット。

まだ数枚しか DL されていないけど実例的エディトリアルのダウンロードもボーナスプログラムの対象でカウントされます。Adobe Artist Relation に直接、確認したので間違いなしです。

まとめ

フォトショップやイラストレーターを使って素材販売をしている人は、アドビストックで販売しないと、もったいない。

150 枚ダウンロードされると1年間の無料アクセス権を獲得できるなんてダウンロードの収益以上のお得感!

毎年、写真を追加してダウンロードされるようになるといいな。

2021年12月現在で181回を達成。特にお知らせはないけど達成したハズ!?

2022年2月、無事にボーナスプログラムをいただきました!
アドビからフォトショップが1年間無料で使えるボーナスが届きました