アマゾンギフト券を完全匿名で送る方法・貰う方法と注意点

ライフハック
記事内に広告が含まれています。

アマゾンギフト券を匿名での送り方と貰い方

アマゾンギフト券を個人情報がバレないように匿名で送る方法と受け取る方法と注意点を解説します。

アマゾンギフト券はちょっとしたお礼やお祝いや便利。

日用品、PC関連の商品、食品まであらゆるものを購入できるアマゾンのギフト券は贈るもの簡単だし、受け取っても嬉しいです。

日常でちょっとお世話になったときに「さっきはどうもありがとう、お礼にアマゾンギフト!」というシチュエーションは想像するのが難しいですが

  • 分からないことをツイートしたら見知らぬ誰かが丁寧に教えてくれた。
  • ブログ記事に感銘したひとがお礼を贈りたいとDMがきた。

こんなネットのちょっとしたときにお礼を贈ったり貰ったりするのにアマゾンギフト券はぴったり。

時間を割いてくれた見知らぬ誰かにアマゾンギフトを贈ってみるのもありです。

でも、相手とはSNSだけのつながり。

アマゾンギフトカードを送りたい、受け取りたいけど相手の名前も電話番号もメールアドレスも知らないし、こっちの個人情報も教えたくない。

そんなときにお互いのプライバシーを守ってアマゾンギフト券を送る・貰う方法をガイドします。

結論は、なーんだDMで送ればいいじゃんって話ですが注意点があります。完全に匿名で送るために個人情報が気になるひとはばっちり読んでください。

アマゾンギフト券を匿名で送る方法。

Amazonギフト券を匿名で送る方法は、ギフト券番号を SNS の DM で送るのが簡単です。

カードタイプ Amazon ギフト券をコンビニなどで購入してガリガリ削って出てきたギフト番号を SNS で DMすると自分も相手もメアドや電話番号、名前などの情報は一切不要。どちらもプライバシーを守って簡単にやりとりができます。

ウィークポイントとして、わざわざカードタイプを購入する手間とギフト券の最低金額があります。今すぐ送りたくてもわざわざ買いに行かないとだったり購入できる最低金額が 1,000円からなので 500円のような少額は送れません。

ツイッターでダイレクトメッセージを送るときは、設定によってフォロワー同士でないとDMを受けれません。フォロー外でもDMが受けとれるようにツイッターアプリの設定を変更しておきましょう。
設定とプライバシー > プライバシーとセキュリティ > すべてのアカウントからメッセージを受けとる ツイッターのプライバシーとセキュリティ設定

少額(1,000円以下)の Amazon ギフト券を匿名で送る方法

今すぐ送りたいときや少額を送りたいときは、アマゾンギフト券(Eメールタイプ)が最適です。PCやスマホからポチっと簡単に購入できてプライバシーを守って匿名で送ることができます。

プライバシーを守るための注意点

アマゾンのアカウント名に本名を設定していると思います。
そのままアマゾンギフト券(Eメールタイプ)を購入して相手に送ると本名がバレる恐れがあります。

アマゾンギフト券を受け取った相手に表示される「ギフト券の贈り主に、お礼のメールを送付」の画面上の宛先にアカウント名がばっちり書かれています。

アカウント名=本名に設定していると、Eメールタイプで差出人を匿名にしても本名がバレます。(相手がお礼のメールを送付しなければバレません)

つまり匿名でEメールタイプを送りたいときはアマゾンのアカウント名は変更は必至です。

アマゾンのアカウント名を変更する方法

アマゾンにログインするとアカウント&リストの上に名前がバッチリ表示されています。この名前がギフト券のお礼状の宛先に表示されます。Amazonギフト券を購入する前にここの名前を変えておきます。

アカウント&リストをクリックして、アカウントサービス>ログインとセキュリティを選びます。
アマゾンのログインとセキュリティを設定

ログインとセキュリティで「編集」をクリック

「名前を変更」で新しい名前とフリガナを変更します。
「名前を変更」で新しい名前とフリガナを変更

これでアカウント名の変更ができます。

アカウント&リストの上の名前が匿名(仮名)になっていることを確認してからEメールタイプのギフト券を購入しましょう。

名前は変更しますがメールアドレスはそのままにしておきます。偽アドレスにしてしまうと大切なメールが受信できなくなります。メールアドレスは相手に通知されないので大丈夫です。

 

Eメールタイプの購入方法

Amazonギフト券のページから購入できます。Eメールタイプを選んでください。Eメールタイプを購入します

\15円 から購入できるamazonギフト券/

 

項目を入力していきます。ギフトカードの宛先は自分宛(←重要)にします。

  1. 購入する金額を設定します。¥15 から設定可能です。
  2. テキストメッセージを選びます。
  3. 宛先(自分の携帯番号)を入力します。例:09012345678
    ケータイ番号そのまま(090でも90でもOK!)。ハイホンは無しです。
  4. 差出人は空欄にできないので何か入力しておきます。
  5. メッセージの入力制限となったときは文字数を少なくします。

購入して5分ほど経つとメッセージが送られてきます。これでAmazonギフト券を購入できました。090-9009-7540 はアマゾンの番号です。
購入したAmazonギフト券のメッセージ

ギフト券の URL をコピー

アマゾンから送られてきたメッセージのリンクをコピーします。

もし押しちゃっても「Amazonアカウントに適用」を押さなければ大丈夫です。

コピーしたURLを相手にDM

ギフト券を送りたい相手にコピーしたURLをDMします。

相手が URLをクリックすると amazonギフトカードの適用が表示されます。

Amazonアカウントに適用」を押してもらいます。

これであなたのプライバシーが守られた状態で送った相手のアカウントにギフトカード ¥100 が適用できます。

amazonアカウントに適用

やばい!!アマゾンギフト券の送り先を間違えた!

あれ?全然、メッセージがこない!?

宛先を確認すると間違えてどこか知らんとこに送ってる!

間違えちゃったらすぐに注文履歴にアクセス!注文番号の下にある注文の詳細をクリックして注文の詳細ページからご注文の再送リンクの送り先を修正してをクリックしましょう。

もし再送リンクが表示されない場合は間違えて送った受取人がギフト券をすでに使用された可能性があります。残念ですが取り戻せません。

アマゾンのヘルプ&カスタマーサービスに再送の方法が書いてあります。ギフト券を購入するときは、まさかの失敗のときのために確認しておきましょう。

ヘルプ&カスタマーサービス|アマゾン

Amazonギフト券(Eメールまたはテキストメッセージタイプ)を再送する

アマゾンギフト券を匿名で貰う方法

Amazonギフト券を匿名で貰う方法はギフト券番号を SNS の DM で受けとるだけです。相手からギフト券番号を送ってもらいましょう。

もし相手から匿名で送ってもらいたいときは相手にギフト券を匿名で送る方法の手順で送ってもらえばいいです。

貰ったときにプライバシーが漏れないように注意すること

送られてきたギフト券を適用すると「ギフト券の贈り主に、お礼のメールを送付」という画面が表示されます。ここにあなたの名前(アマゾンアカウントの登録名)が表示されています。

このままお礼の送付をすると今までの匿名が台無しです。お礼はダイレクトメールで送りましょう。

匿名で Amazon ギフト券を送る注意点まとめ

ダイレクトメールを使ったアマゾンギフトカードの受け渡しは、やり方を間違えなければお互いに個人情報が必要なくプライバシーが守れる仕組みになっています。

SNSの投稿はプライバシー大丈夫?

ダイレクトメールでAmazon ギフト券を送れば個人情報なしの完全匿名でやりとりできます。

注意点は、ツイッターの投稿、インスタの写真に個人情報が溢れていたら台無し!

アカウントでプライバシーがダダ漏れしてたり、この先は関係を持ちたくない相手は Gmail などのフリーメールアドレスでやりとりしましょう。

ツイッターでギフト番号をつぶやかない

(まさかと思うけど)DMと間違えてツイッターや掲示板でギフト番号をつぶやかないように。あっという間に見知らぬ誰かに使われちゃう!!

すごい心配な人は

はじめに自分で自分に送って確認してみましょう。すべてが匿名になっていれば安心です。

心配の人は、お試しで  私宛に (@eos40is) に15円 を送ってくれてもウエルカムです😆

ギフト券の種類

Amazonギフト券(Eメールタイプ)にもたくさん種類があります。

ギフト券 の 売れ筋ランキングを見ると色々なデザインの種類があります。気に入ったギフト券を選びましょう。

 

Amazon eギフトカード - Amazonロゴ - クラシック
Amazon

ちょっとしたお礼やお祝いに便利なアマゾンギフト券。
Eメールタイプだとネットから少額でも手軽に贈れます。
個人情報を守って贈ることもできるので安心です。