【2023年】岩国基地フレンドシップデーの地上展示 ★ 戦闘機・輸送機・装備品がずらりとならぶ日米大展示場

【2023年】岩国基地フレンドシップデー★地上展示は戦闘機・輸送機・装備品がずらりとならぶ日米大展示場
航空機の情報
記事内に広告が含まれています。

地上展示といえば、航空祭でお馴染みの飛行機が並んでるアレだよね?

いいえ。岩国基地フレンドシップデーは別格!

大展示場に日米の戦闘機・輸送機・装備品がずらりとならぶ比類なき地上展示です。

フレンドシップに初参加でも失敗しないように、航空ショーの展示飛行プログラムと地上展示プログラムのどっちも知っ得な情報を伝達します。

2023年 岩国フレンドシップデーの地上展示

岩国航空基地フレンドシップデーでは、とにかく地上展示が多くてテンションが爆上がります。

フレンドシップデー2023の公式ページで地上展示の情報が更新されました。

レイアウトは当日で現場合わせですが、地上展示が予定されている航空機のプロフィールを紹介しておきます。

*  印は公式情報にないけど、“など” で展示されんじゃね?の航空機です。

全撮りしたいところですが俺考の撮っておきたい度を掲載します。初見なら全 📸 📸 📸 だッ!

海兵隊の地上展示

岩国航空基地に駐留するの第12 飛行大隊。
最新鋭ステルス戦闘機 F-35B がみれるのは岩国だけです。

航空機 種類 撮影
MV-22B ティルトローター 📷
F-35B ステルス戦闘機 📸 📸
KC-130J 輸送・給油機 📷
UC-35D * 輸送機 📷

米空軍の地上展示

三沢基地の戦闘機(F-16)早期警戒機(E-2D)と嘉手納基地から空中給油機(KC-135)と特殊作戦機(MC-130)が参加するほか、在韓米軍の攻撃機(A-10)・戦闘機(F-16)も地上展示に飛来します。

横田基地からもUN-1NとC-12Jが参加したら撮ってあげてね!

横田友好祭・三沢航空祭にいけないひとは撮影必須の米空軍の航空機たちです。

航空機 種類 撮影
A-10C 攻撃機 📸 📸 📸
C-12J * 輸送機 📷
C-17A * 大型輸送機 📷
E-3* 早期警戒機 📸 📸 📸
F-16C * 戦闘機 📸 📸
F-16DM * 戦闘機 📸 📸
HH-60 救難ヘリ 📷
KC-135 空中給油機 📷
MC-130J * 特殊作戦機 📷
UH-1N * 多用途ヘリ 📷

米海軍の地上展示

岩国航空基地には、戦闘機部隊の第5空母航空団が駐留しています。

展示される F/A-18E/F スーパーホーネット戦闘機は、特別塗装されている CAG 機の展示が期待できます。

航空機 種類 撮影
C-2 艦上輸送機 📷
E-2D 早期警戒機 📷
EA-18G 電子戦機 📸 📸
F/A-18E/F 輸送・給油機 📸📸📸
MH-60 * 哨戒ヘリ 📷
P-8A 哨戒機 📷

海上自衛隊の地上展示

海上自衛隊の航空機がたくさん展示されるフレンドシップデー。

岩国航空基地で地上展示される海上自衛隊の航空機は基本的に全レア!海自の航空機は展示のイベントが少ないのでフレンドシップデーでばっちり撮影しておきましょう。

航空機 種類 撮影
EP-3 * 電子戦機 📸 📸 📸
MCH-101 掃海・輸送ヘリコプター 📸 📸 📸
MH-53E * 掃海ヘリコプター 📸 📸 📸
OP-3C * 画像情報収集機 📸 📸 📸
P-1* 哨戒機 📸 📸
P-3 哨戒機 📸 📸
SK-60K 哨戒ヘリ 📷
T-5 プロペラ訓練機 📸 📸 📸
TC-90 訓練支援機 📸 📸 📸
U-2 救難飛行艇 📸 📸 📸
U-36A 訓練支援機 📸 📸 📸
UP-3D * 多用機 📸 📸 📸

航空自衛隊の地上展示

戦闘機=カッコいい、ですが!

よく航空祭にいく人ならあえてスルーしてもいい案件。他の基地でも見る機会があります。ブルーインパルスは見ちゃうけどね!

航空機 種類 撮影
C-2 輸送機 📸 📸
F-15J 戦闘機 📷
F-2A 戦闘機 📷
F-35A ステルス戦闘機 📸 📸
T-4 ブルーインパルス 📸 📸 📸
T-5 訓練機 📷
KC-767 * 空中給油機 📷

陸上自衛隊の地上展示

少ないですが、陸上自衛隊のヘリコプターも地上展示されます。

 

 

装備品 種類 撮影
AH-1S 対戦車ヘリ 📷
UH-1 対戦車ヘリ 📷
FH70 155mm榴弾砲 📸 📸
MMPM 中距離多目的誘導弾 📸 📸
16MCV 16式機動戦闘車 📸 📸 📸

たのしい地上展示!?

これぞアメリカ!サーベルタイガーとキングコングのでっかい地上展示が子供達たちに大人気。

片付けられたシオシオの状態!勇しかった姿が見る影もない…。

しぼんたサーベルタイガーとキングコングの地上展示

サプライズの予感!?FD23の地上展示

岩国航空基地フレンドシップデーの開催が近づくと公式サイトで地上展示のネタバレをしますが、そのまえに MCAS FaceBook がちょいちょいネタをバラしています。

米空軍 F-22A ラプター

世界最強のステルス戦闘機 F-22 戦闘機。FaceBook で F-22 ラプターのデモはないの?とコメントへの返事に

「デモフライトは予定されていないけど、スタティックディスプレイ(地上展示)はあるかもね!?」

だって!
F-22 ラプターは、沖縄の嘉手納基地に一時展開して本国に帰ったけどまだ 2 機残っているというツイッターの噂。F-22 ラプターが地上展示されるチャンスあり!?

横田基地で地上展示されたF-22ラプター

2012年に横田基地で地上展示されたF-22ラプター

地上展示の知っ得な情報

地上展示する外来機はいつくるの?

ほぼ前日に飛来

地上展示を豪華にしてくれる外来機が飛んでくるのは大体が前日です。
時間は気まぐれ。朝イチで飛来する戦闘機もいるし、夕方になってからくる大型機もいます。

何がいつ来たか調査するアプリはツイッター
前日の岩国堤防には一日中、外来機の監視員がずらっとスタンバイしています。彼らのツイッターを見張っておきましょう。

岩国基地フレンドシップデーの予行を岩国堤防で撮影するギャラリー

当日、「え!居たの!?」とレアな地上展示機を見落とさないように当日もツイッターでの情報収集も必須です。

特別塗装の戦闘機

戦闘機の地上展示では特別塗装機(スペマ)がよく展示されます。

主に司令官の搭乗機が派手にペイントが施されています。
海軍では00番の戦闘機が司令官の搭乗機(CAG機)で派手なペイントが施されています。
空軍は、尾翼のレターに影(白影)が付いています。

尾翼が派手な戦闘機はカッコいいので何枚も写真を撮っておきましょう。(尾翼アップとか)
飛行隊(スコードロン)マークがシビレルくらいカッコよく塗装されてます!

司令官の搭乗機(CAG機)の尾翼は特別塗装してある

ミス岩国の基地訪問!?

例年、岩国親善大使のミス岩国が来場します。

海将補の一日群司令のミス岩国を見つけたら敬礼しましょう!

一日群司令 ミス岩国の大屋美奈さん

2015年ミス岩国の大屋美奈さん

地上展示を効率よく撮影するには?

地上展示は朝イチに撮る!

フレンドシップのスケジュール、航空ショーは 10 時から

航空ショーが始まる前に地上展示の撮影とグッズの買い物をしておきましょう。特にグッズは売切になる前にぱっぱと購入です。

10時までに地上展示の撮影が終わらなかったらスキマ時間に再撮影。昼休みと航空ショーが終わった後に撮影してます。

片っ端から一期一会!

あとで撮りに来よっと!とか考えがちです。が!
朝は元気でも、一日中歩き回ると HP=0 もう無理…。となる事態が想定されます。

なので撮り逃しがないように一期一会の気持ちで撮影していきましょう。

航空ショー★プログラム

ブルーインパルスやホワイトアローズが展示飛行する岩国航空基地フレンドシップデー。

メインイベントの航空ショー★プログラムの情報も合わせてご覧ください。

 

 

シリコンパワー モバイルバッテリー 大容量 手のひらサイズ 最軽量180g 10000mAh 急速充電 PD/QC3.0 iPhone iPad Android (10000mAh, ブラック/20W)
SP Silicon Power
エアショーで必須アイテムがモバイルバッテリー。カメラとスマホをどっちも充電。3台同時充電できる頼もしいモバイルバッテリー。飛行機持ち込みもOK!