- MCAS岩国フレンドシップデー2016 地上展示された航空機
- MV-22オスプレイ(ET44 168288)
- A-10サンダーボルト
- VMFA-122クルセーダーズ
- 烏山(オーサン)空軍基地からF-16C
- EP-3電子戦機(81-9173) 海上自衛隊
- OP-3C 画像情報収集機(81−9135) 海上自衛隊
- US-2 救難飛行艇(71-9904) 海上自衛隊
- MH-53E (86-25) 掃海ヘリコプター シードラゴン 海上自衛隊
- 掃海・輸送ヘリコプターMCH-101(86-53)
- E-3セントリー(AF71-1408) USAF
- KC-130Jスーパーハーキュリーズ (QD8075)
- UH-1Nヒューイ(6614)
- C-12ヒューロン(86-0078)
- 第138電子攻撃飛行隊(VAQ-138)イエロージャケッツ
- VFA-102ダイヤモンドバックス
- VFA-195ダムバスターズ
- VMFA(AW)-242バッツ
- KC-135Rストラトタンカー
- AV-8Bハリアー II
MCAS岩国フレンドシップデー2016 地上展示された航空機
きょうは、岩国基地FSD。大人気のイベントなので早くから出発!エアショーが始まる前にに到着して地上展示された戦闘機・輸送機の写真を撮ろう。お土産も売切になる前に購入しよう。
5:30 宿出発。
今日は朝早くから岩国基地に向かうぞ。
5:35 通りすがりのシャトルバス待ち列。
シャトルバス待機列はすでにヤマダ電機手前まで延びてる。
5:50 Cゲート到着。
まだそんなに混んでない。
7:00 ゲートオープン
ずんずん進んで10分後にはセキュリティチェック完了。
ゲートからエプロンまでが結構長い。ひらすら歩いていく。
7:30 エプロン到着。
まず地上展示の横の机。飛行隊グッズを買い集めるぞ!パッチとコインを集めてるのだ。アイルテイクディス!ハウマッチ?連発で散財!ついつい買いすぎちゃう。
ブレックファーストはアメリカンフード。朝からビール!
軽めに食べて地上展示を撮りに行く。飛行機が飛び始める前にぐるっと回らなきゃ。
MV-22オスプレイ(ET44 168288)
尾翼には葉巻をくわえたおしゃれタイガーのVMM-262フライングタイガース。反対側は勇ましいリアルタイガー
A-10サンダーボルト
烏山(オーサン)空軍基地からA-10サンダーボルト。戦車がビビりまくる最強の近接航空支援(CAS)専用機。
存在感抜群のGAU-8 アヴェンジャー、30mm ガトリング砲の迫力。
横から見ると分厚い主翼と上部にあるエンジン。地上からの攻撃に耐える頑丈な作りなのだ。
最新鋭オスプレイと並びで展示。どちらもアニマル尾翼。
VMFA-122クルセーダーズ
厚木的なロープなしの展示に触られまくり。
ANAがギャラリーが注目する中、着陸。
烏山(オーサン)空軍基地からF-16C
360度どこからでもよく見れる展示。何人もの女性兵士がビデオカメラで撮りまくってた。
EP-3電子戦機(81-9173) 海上自衛隊
熊本地震の影響もあって海上自衛隊は諸事情により不参加。不参加といっても自衛官はいろいろとサポート。機体も見えるところにちゃんと並べてくれている。さすがだ。
OP-3C 画像情報収集機(81−9135) 海上自衛隊
US-2 救難飛行艇(71-9904) 海上自衛隊
MH-53E (86-25) 掃海ヘリコプター シードラゴン 海上自衛隊
掃海・輸送ヘリコプターMCH-101(86-53)
アグスタウェストランド社のAW101。機雷の除去や人員の輸送をするヘリ。デカイ機体は折り畳み機能がついてて艦載機としても運用可能。
E-3セントリー(AF71-1408) USAF
横田基地にも来てくれる早期警戒管制機E-3セントリー(AF71-1408)
KC-130Jスーパーハーキュリーズ (QD8075)
空中給油・輸送機、機内公開は長蛇の列。大人気だ。
UH-1Nヒューイ(6614)
はるばる横田基地から地上展示
C-12ヒューロン(86-0078)
第138電子攻撃飛行隊(VAQ-138)イエロージャケッツ
三沢基地から最新鋭電子攻撃機EA-18Gグラウラー
VFA-102ダイヤモンドバックス
厚木基地から参加のF/A-18。来年からは岩国基地に移動してくる。
VFA-195ダムバスターズ
部隊創設65周年記念塗装機が展示。
VMFA(AW)-242バッツ
KC-135Rストラトタンカー
嘉手納基地のKC-135Rストラトタンカー。戦闘機などに飛行したまま給油する空飛ぶガソリンスタンド空中給油機だ。機体後部にはフライングブーム。海兵隊や海軍に給油するときはドローグ方式のアタッチメントをつけて飛行する。
AV-8Bハリアー II
垂直離着陸のできる航空機。なかなか見ることができないレアな機体。
独特のフォルムでかっこいい機体の周りには人だかり。
おっと、そろそろフライトが始まりそうだ!