夕暮れのファンハンザは黄金に輝くのだ
今日のお目当はルフトハンザ航空の特別塗装機「ファンハンザ」(D-ABYI)
ファンハンザはサッカー・ワールドカップ・ブラジル大会にあわせて機体に書かれてる「Lufthansa」ロゴを「Fanhansa」に変更した特別塗装機。ルフトハンザ・ドイツ航空でロゴを変更したことは初めて。それほど特別な機体です。
さらにドイツのW杯に優勝したことでさらにSiegerflieger(勝者のフライト)を記念デカールにした機体です。
特別塗装機「ファンハンザ」(D-ABYI)
時間になるとFR24にファンハンザが表示されて国際線ターミナルからC滑走路にやってきました。
欧州線は風向きがどっちでもほとんどC滑走路から離陸するので第2ターミナルの展望デッキから見ることができます。
B747-8Iの大きな機体は滑走路を目一杯使ってテイクオフ!
夕暮れの光で Siegerfliegerが黄金に輝いている。
Fanhansa Siegerflieger は2016年UEFA欧州選手権開催時まで運航予定です。
羽田空港で見れる特別塗装機
羽田空港はANA、JALをはじめたくさんの航空会社が就航しているので展望デッキからはいろんな特別塗装機を見ることができます。
今日、見れたのはANAの「ゆめジェット~You & Me~」(登録番号JA8674)
全日本空輸(ANA)の創立60周年記念塗装機で機体デザインコンテストで大賞を受賞した作品を塗装したオンリーワンのB767型機です。
デザインしたのは世界中に笑顔を広げるアーティスト間弓莉絵さん。
ニコニコしたイラストをきっとどこかでデザインを見たことあるハズ。
あわせて読みたいブログ記事
・特別塗装機はいつ飛来する!? ばっちり撮影するための情報集め
・あの頃みた特別塗装機。今は無きスペシャルマーキングな飛行機たち
・スペマはいまどこ?特別塗装機を追跡! エアライン別リスト一覧