【2024年】厚木基地スプリングフェスティバル ★ 戦闘機の地上展示!知っ得情報

厚木基地スプリングフェスティバル ★ 戦闘機にタッチできる地上展示
厚木基地 RJTA
記事内に広告が含まれています。

厚木基地スプリングフェスティバルの地上展示

アメリカ海軍第5空母航空団の戦闘機が参加する厚木基地の日米親善春祭り。

地上展示が予想される航空機のプロフィールを紹介します。

アメリカ海軍の地上展示

厚木基地には横須賀基地の航空母艦「ロナルド・レーガン」CNV-76に艦載される第5空母航空団(CWV-5)の部隊が駐留しています。

戦闘機は岩国基地へ移転して、現在はヘリコプター部隊と艦上輸送部隊が厚木基地に所属しています。

スプリングフェスティバルの地上展示は厚木基地に所在しているヘリコプター部隊のほかに、岩国基地に移転した F/A-18 スーパーホーネットが里帰りして会場を華やかにします。

派手なヘリコプターの地上展示

毎年、駐機場エリアに到着する前に展示してあるのがド派手なペイントのヘリコプター。厚木基地のヘリコプター部隊の司令官搭乗機 CAG 機です。

厚木基地のヘリコプター部隊のCAG機はド派手なペイント

厚木基地のヘリコプター部隊

HSM-77
セーバーホークス
ホークス(鷹) MH-60R
HSC-12
ゴールデンファルコンズ
ファルコン(隼) MH-60S
HSM-51
ウォーローズ
ウォーローズ(戦国武将) MH-60R

派手な尾翼がポイント!
ホークス(鷹)、ファルコン(隼)、ウォーローズ(戦国武将)のカラフルペイントに注目です。

お友達の記念写真

ヘリコプターの写真だけでなく飛行隊のお友達も一緒に写真を撮りましょう!

キャナイ、テイクユア、ピクチャー?厚木基地 日米親善春祭りでネイビーと記念撮影

コクピット見学

比較的、並ばずに米海軍ヘリコプターのコクピットに座れます。ボタン多すぎなコクピットを撮影するシャッターチャンス!

ごーるでんふぁるこんずの萌えパネル

HSC-12 ゴールデンファルコンズといえば人気の萌えパネル。クルーもキャラを寄せています。

毎年、飛行隊グッズ販売の傍らで記念撮影の的になっていたけど4年ぶりの2023年は!?HSC-12 ゴールデンファルコンズの萌えパネル。

米海軍厚木基地消防隊の地上展示

航空機を運用している空港には必ず消防隊が常駐。

子供たちは航空機より消防車に夢中。カッコいい消防隊は大人気です。

厚木基地の消防車はよく消防イベントに参加しますがずらっと並ぶのは厚木基地日米親善春祭りだけです。

海軍の消防車

ライムイエローとアメリカンレッドの消防車などが展示されます。
消防隊消防隊のグッズは厚木基地でしか購入できないのでお見逃しなく!

チーフ・ターバー

米海軍厚木基地消防隊の隊長 CHIEF TARVER 。腕っ節が強くて寡黙な男でした。

米海軍厚木基地消防隊の隊長 チーフ・ターバーのバルーン人形

海上自衛隊の救難消防車

消火デモンストレーション

消防車で駆け付けた消防士が燃え盛る炎をチームプレイで見事に消火するデモンストレーションも必見です。

厚木基地のエプロンエリアの地上展示

F/A-18 スーパーホーネットの地上展示

米海軍の艦載機 F/A-18 スーパーホーネットが地上展示。4つの戦闘攻撃飛行隊が飛来するのでペイントの違いを比較するのも楽しみのひとつです。

第5空母航空団(CWV-5)のF/A-18E/F スーパーホーネットのCAG機

派手なペイントが施されたCAG機がずらっと並ぶ壮観な地上展示が期待できます。F/A-18スーパーホーネットのCAG機は尾翼がカッコいい

F/A-18 スーパーホーネットはTOP GUNマーベリックに登場した戦闘機です。

F/A-18スーパーホーネットの上から撮影

パイロットさんにお願いするとこんなレアなアングルから写真を撮ってもらえることも!?

こんな感じで撮影してくれました。厚木基地では戦闘機のパイロットがカメラで撮影してくれる

F/A-18スーパーホーネットの上からスーパーホーネットを撮影してもらった激レアな写真

反対側のEA-18Gグラウラーも激写!

EA-18G グラウラーの地上展示

EA-18G グラウラーは電子戦機。
敵のレーダーや通信等を電波妨害するのが任務。EA-18G グラウラーの地上展示

C-2A グレイハウンドの地上展示

航空母艦へ補給物資を輸送する艦上輸送機も地上展示。

厚木基地春祭りでC-2A グレイハウンドの地上展示

機内も見学OK!
あまり快適じゃなさそうな機内や年季の入ったコクピットも見学できます。厚木基地春祭りでC-2A グレイハウンドのコクピットを見学

P-8A ポセイドンの地上展示

いつも三沢基地からリモートで参加してくれるP-8A ポセイドン。

厚木基地日米親善春祭りで地上展示した米海軍のP-8Aポセイドン

哨戒機としての装備が機体のあちこちに付いています。機体後部のセンサーやソノブイの投下孔をみれることも。

多用機 UP-3Cの地上展示

厚木基地の第51飛行隊は、海上自衛隊の装備品を評価・開発している部隊。

赤いラインのはいった厚木基地でしか見れない航空機の地上展示です。厚木基地でしか見れない多用機 UP-3Cの地上展示

 

横田基地からのゲストの地上展示

派手なペイントのセスナが地上展示の支援に厚木基地に飛来した(2016)年もあります。

横田基地ではお馴染みのノーベンバーたち。

地上展示をする部隊

第77ヘリコプター海洋打撃飛行隊(HSM-77) セーバーホークス MH-60R
第12ヘリコプター海上戦闘飛行隊(HSC-12) ゴールデンファルコンズ MH-60S
第51ヘリコプター海洋打撃飛行隊(HSM-51) ウォーローズ MH-60R
第 3 航空隊 P-1
第 51 航空隊 P-1
第 61 航空隊 C-130R

 

第102戦闘攻撃飛行隊(VFA-102) ダイアモンドバックス F/A-18F
第115戦闘攻撃飛行隊(VFA-115) イーグルス F/A-18E
第27戦闘攻撃飛行隊(VFA-27) ロイヤル・メイセス F/A-18E
第195戦闘攻撃飛行隊(VFA-195) ダムバスターズ F/A-18E
第141電子攻撃飛行隊(VAQ-141) シャドーホークス EA-18G
第125艦上空中早期警戒飛行隊(VAW-125) タイガーテイルズ E-2D

 

シリコンパワー モバイルバッテリー 大容量 手のひらサイズ 最軽量180g 10000mAh 急速充電 PD/QC3.0 iPhone iPad Android (10000mAh, ブラック/20W)
SP Silicon Power
エアショーで必須アイテムがモバイルバッテリー。カメラとスマホをどっちも充電。3台同時充電できる頼もしいモバイルバッテリー。飛行機持ち込みもOK!