日本住宅公団 荻窪団地
荻窪団地は日本住宅公団が1958年に建てた公団住宅で中層フラットが18棟とスターハウスが3棟で構成。
現在は老朽化のために立て替えが進んでいて残っている棟は僅か。残った公団住宅もフェンスで囲まれていて取り壊されるのを静かに待っていました。
解体前の荻窪団地
ニワカな団地好きなんで荻窪団地のことは知らなかった。
こちらのブログで今にも取り壊されそうな姿を知って週末に出かけてみた。
フェンスの一部はアクリル板になっていて中を見れるようになっていました。写真を撮るには実に好都合!
フェンスにへばりついて撮った写真。
アクリル板が汚れてなくていい写真が撮れました。
この棟は単身者向けの住棟みたい。
連結部がいいね。
無機質で簡素な作りのなか目を惹いたのがのがこの角っちょ。階段なのかな。
荻窪団地のパノラマビュー
パノラマビューをお届け。
フェンスに囲まれているのが残念でならない。
荻窪団地ノ案内図
荻窪団地案内図を発見!よく残っていてくれた。荻窪団地案内図のフォントが可愛い。
見えにくいけど、真ん中ちょっと上にあるサイド3みたいなのがスターハウス。
写真の一枚目のやつがスターハウスで3棟のうち1棟が現存 (2011.12)。
パノラマ写真だと一番右に見える棟。
今日は団地三昧!
このあとも阿佐ヶ谷住宅 → ひばりが丘団地へと団地コンボで見学します。
その他に荻窪団地が載ってたサイト