アメリカ大統領専用機「エアフォースワン」が横田基地に飛来
エアフォースワン、アメリカ大統領の専用機。
バラク・オバマ大統領が搭乗しているVC-25が給油のために横田基地に飛来。コールサインは、もちろんエアフォースワンだ。
伊勢志摩サミットまであと少し。各国の大統領はまだまだこないなと思っているとホワイトハウスのブログにバラク・オバマ大統領のTODAY THE SCHEDULEが掲載。
え!? Yokota Air Force Base,Japan ですって!?マジ?
調べてみるとオバマ大統領は、伊勢志摩サミットの前にベトナムへ外遊。ベトナムへ向かう途中に横田基地に給油で立ち寄るようだ。アンカレッジのエルメンドルフ空軍基地から飛び立つと、、。何時?何時だ?16時から17時くらいに到着しそう。
今日の視程は?スカイクリア!
その時間は?まだまだ明るい!
写真撮れる?撮れちゃうよ!!
バタバタと横田基地の外周に向かうと警察官が厳重警戒中。
思っていたよりカメラマンは少ない。突然の飛来だったので見にこれない人も多いのかも。風は東風。ランウェイはどっちなんだろ、、うーむ、、いろんな事情でやっぱりR/W18だろ!
16:30になるとUH-1ヘリコプターが基地上空を飛び回って警戒をはじめた。
ビィーーーーーーーーーーーーーー。
横田基地お馴染みのベルが鳴り始めた。基地内の車は停車して外周のカメラマンは落ち着かずソワソワ。なんかきたーーーーー。
森の上を悠然と迫ってきくるVC-25。オバマ大統領が登場しているエアフォースワンが近づいてくる。
ジョイフル本田とエアフォースワンという妙な組み合わせ。
すげー真横!近い!もう二度とないだろうオバマ大統領にすごい近づいた瞬間が今!
ようこそエアフォースワン!ようこそオバマ大統領!
17:26 SAMカラーのC-32A(90015)も飛来。
C-32Aは、バックアップ機でボーイング757-200を改造して要人輸送機にした機体。
結構な横風でも安定の着陸。さすが政府専用機のパイロットは凄腕だ。
ぴったり1時間後の17:56
エアフォースワンが給油を終えてテイクオフ。燃料満タンなのでなかなか上がらない。
低い上がりでオバマ大統領2度目の大接近!
夕日を浴びてた実に美しいエアフォースワン!
エアフォースワンは、アメリカ大統領が搭乗しているのでセキュリティーが高くて、夜に飛んできたり展望デッキを閉鎖されたりするのでいい感じに撮れるチャンスは滅多にない。
オバマ大統領はサミット前にベトナムで仕事。マタネー!
約20分後。SAMカラーのC-32A(90015)もテイクオフ。
エアフォースフォー、グッデー!
United States of Americaと尾翼の星条旗だけのシンプルな塗装は実に重厚で品格がある。
当日のTLはツイッターを見てくれ。コーフンしっぱなし!
エアフォース・ワンのスペシャルポイント
- 飛行機のボディは地面からの核爆発に耐えることができる。
- フレアは翼の中に隠されていて敵のミサイルを混乱させるために解放する。
- 電子対策防衛システムを屋根裏部屋に配置。
- 翼のミラーボール防衛技術は、赤外線ミサイル誘導システムをスクランブル。
- 赤外線を発射して熱源が感知されることを防ぐ装置がエンジン4箇所とAPU。