横田基地の友好祭で撮影した軍用機のコックピットコレクション

横田基地の友好祭で撮った軍用機のコックピットコレクション
横田基地
記事内に広告が含まれています。

軍用機のコックピットコレクション

横田基地で毎年、開催される日米友好祭(フレンドシップ・フェスティバル)

日米友好祭では、ずらーーーっと地上展示されたメリカ軍の軍用機が一般公開されます。

横田基地の一般公開は、ロープの外で遠くから眺める博物館展示じゃなくて

操縦席まで丸出しの一般公開!

機内公開では貨物スペースを見学できるだけじゃなくてコックピットまで見学できます。

軍用機のコックピットを見たくない?見たいに決まってるよね!

そんな、あなたに横田基地の日米友好祭で地上展示された軍用機のコックピット写真のコレクションを片っぱしからご紹介ッ!!

キニナル軍用機があったら横田基地友好祭の地上展示で撮影してね📸

アメリカ空軍のコックピット

大型機のコックピット写真

横田基地に飛来する大型機。

いつもは空を飛んでるけど日米友好祭では地上展示されてまるごと機内公開。どんなコックピットで操縦しているのか見学できます。

C-17A グローブマスターのコックピット

友好祭の地上展示では常連の大型輸送機 C-17A グローブマスター。

機内公開はハワイの陽気なクルーが貨物室で飛行隊のグッズを物販。コックピットも電源がオンしたままでの大公開を見学できました。

キャプテンの席(左側)にも座れちゃうぞッ。日米友好祭で機内公開のC-17Aグローブマスターのコックピット

E-3 セントリーのコックピット

横田基地に飛来すること自体がレアなE-3 セントリーのコックピット。

機内公開で3時間待ちの行列に並んで見学したコックピット。1970年代の航空機なのでなかなかのレトロ感。横田基地日米友好祭で地上展示したE-3セントリーのコックピット

KC-135 ストラトタンカーのコックピット

アメリカ空軍でベテランの機体。アナログ感のあるコックピット。横田基地日米友好祭で地上展示したKC-135 ストラトタンカーのコックピット

KC-10A エクステンダーのコックピット

みんな大好きエクステンダーのコックピット。操縦桿には KC-10マーク!

横田基地日米友好祭で地上展示したKC-10A エクステンダーのコックピット

中・小型機のコックピット写真

MC-130J コマンドーⅡのコックピット

C-130Jをベースにした特殊作戦を任務とする輸送機・特殊作戦機。

コックピットのレイアウトはディスプレイがちょっと多いけど C-130J とほぼ同じ。操縦桿は C-130J と逆に配置されています。

横田基地日米友好祭で地上展示したMC-130JコマンドーⅡのコックピット

C-12J ヒューロンのコックピット

アナログとデジタルがミックスされた操縦席。

人員の輸送をする任務なので軍用機ゴリゴリのコックピットじゃなくボタンも少なめでシンプル。

横田基地日米友好祭で地上展示したC-12J ヒューロンのコックピット

C-130J スーパーハーキュリーズのコックピット

最新鋭輸送機 C-130J スーパーハーキュリーズのコックピット。C-130Hに比べるとめちゃめちゃ進化してる!

横田基地ご招待ツアーで撮影したC-130J スーパーハーキュリーズのコックピット

CV-22 オスプレイのコックピット

ディスプレイが並んで最新感の漂うオスプレイのコックピット。窓も広くて視野が広い。

横田基地ご招待ツアーで撮影したCV-22 オスプレイのコックピット

UH-1N イロコイのコックピット

スピアのコールサインでいつも忙しく飛び回っている多用途ヘリコプター UH-1。

開放的なコクピットにアナログ計器が並んでいました。横田基地ご招待ツアーで撮影したUH-1Nのコックピット

※ よく撮れてる理由は「横田基地ご招待ツアー」で撮影できたから

アメリカ海兵隊の航空機

MV-22オスプレイのコックピット

海兵隊オスプレイのコックピット。空軍オスプレイと正面のパネルにちょっと違いがあります。

横田基地にCV-22オスプレイが配備されてから地上展示に来てくれなくなりました。

横田基地日米友好祭で地上展示したMV-22オスプレイのコックピット

アメリカ海軍の航空機

P-8A ポセイドンのコックピット

MH-60S ナイトホークのコックピット

横田基地で撮影したMH-60S ナイトホークのコックピット

自衛隊の航空機

C-2 輸送機のコックピット

自衛隊の主力輸送機 C-2 の機内公開でチラ見えたコックピット。

でっかい機体だけど操縦桿はめちゃ小さい!?

もう見れない!? 幻のコックピット

過去に横田基地友好祭で地上展示されてコックピットを見学した航空機たち。

すでに退役しているのでもう見れない幻のコックピットです。

C-130H ハーキュリーズのコックピット写真

横田基地の輸送機として活躍していた C-130H ハーキュリーズのコックピット。

2017 年から C-130J に機種変しました。

MC-130H コンバット・タロンのコックピット写真

EA-6B プラウラーのコックピット写真

2015年に地上展示された EA-6B プラウラー電子戦機 のコックピット。

パイロットさんにカメラ渡して撮影してもらいました。

軍用機のコックピットコレクションのまとめ

横田基地の友好祭で撮ったコックピットの写真を紹介しました。

どの軍用機も数時間並んでやっと撮影!

なかなか進まない行列だけど並んでいる間にアチコチの部品と撮影したりしてました。

日米友好祭でしか見れないレアなチャンスなので興味があったら一度は行列に参加してみましょう!?