KLMオランダ航空のオレンジプライド特別塗装機
KLMオランダ航空のオレンジプライド特別塗装機 ボーイング777-300(PH-BVA)
久しぶりにオレンジプライドが成田空港に飛んできます。
鮮やかなブルーの機体といえばKLMオランダ航空。
その機体の前部をナショナルカラーである鮮やかなオレンジ色でペイント。
ラインは、オランダ国旗の色の赤白青で彩どった世界に1機のボーイングB777-300。
それが「オレンジプライド」
オレンジプライドが誕生した理由
独特なカラーリングのオレンジプライドが誕生したのには理由があります。
“Should we colour orange next year on King’s Day? #OrangeExperience”.
(来年のキングスデイには飛行機をオレンジ色に塗りましょうか?)
(来年のキングスデイには飛行機をオレンジ色に塗りましょうか?)
とSMSで問いかけると3万人から「いいね!」と2,500の「いい反応」があったからオレンジ色に塗っちゃったというロックなノリ。
オレンジプライド、着陸
8:10am。予定時刻よりちょっと早くA滑走路(R/W34L)に着陸しました。
オレンジプライドは来るのを知ってたカメラマンはもちろん、たまたま展望デッキにいたギャラリーも釘つけ。
サクラに負け無いオレンジの存在感!
オレンジとブルーの境目がナチュラル。
ブルーとオレンジの難しい色合いも見事なグラデーションの仕上がり。
ボディーラインはオランダの国旗色🇳🇱になっています。
オレンジな機体を自慢するようにぐるっと回ってスポットに向かっていきました。
オレンジプライド、離陸
滑走路34Lに向けてタキシング。
写真やロゴをデザインする特別塗装機が多い中で機体の半分をオレンジ色にしちゃったというレアなデザイン。他にはニュージーランド航空のオールブラックス塗装機があります。
オレンジとスカイブルーのコントラストが素敵
意外にも早めNARITAのちょうど前でテイクオフ。
さくらの山でサクラと一緒の写真は厳しい!?
また来てね!