岩国基地フレンドシップデー★よくある質問
2023 年 4 月15 日に開催する岩国航空基地フレンドシップデー 2023 のよくある質問をまとめました。
初めてフレンドシップデーに参加するひとは、よくある質問 FAQ をチェックしておきましょう。
岩国航空基地フレンドシップデー2023のプログラムについては、航空ショープログラムの深掘り情報をご覧ください。
当日の最終チェックは何がありますか?
フレンドシップデーの当日。
存分に楽しむために各項目を最終チェック。二度見で確認しましょう。
- 身分証明(マイナンバーカード)
入場するために絶対必要な身分証明! - 航空無線は持ち込まない。
持ち込み禁止品です!きょうはエアバンドなしの丸腰で撮影しましょう。
- カメラ・スマホ充電満タン
充電器に挿しっぱなしということがないようにカメラに電池が入っていることも確認です。 - ポケトーク 1週間・120円
スマホが翻訳機になるポケトーク - AI音声翻訳を1週間だけ契約もあり? - サインペンとサイン帳
いつも持っていくのがサインペンとサイン帳。サインしてもらってハイチーズ📸
前日に何かありますか?
フレンドシップデーの前日には、地上展示に参加する航空機や航空ショーをするブルーインパルスが飛来します。
空自の F-35A のフライ・インや本番と変わらないブルーインパルス、F-35B、F-16でもチームの予行フライトを見れる岩国堤防はお祭り状態!
前日★予行と外来機を堤防で撮影!
FD23は雨天でも開催するの?
フレンドシップデーは雨天決行です。
心配なのが当日のお天気です。雨でも飛ぶのかな─。
(きっと)飛びます!
2015年のフレンドシップデーは土砂降りでしたが飛びまくりでした。
中止になってもおかしくない雨の中でブライトリング・ウイングウォーカーは午前と午後に2度もフライトしてくれました!
F-16デモチームとブルーインパルスもフライトしました。展示飛行は雨天でも、できる限り飛んでくれます。
地上展示も地面に反射してキレイ!?
入場に必要な身分証明書は?
絶対に忘れちゃいけないのが身分証明書。しっかり準備して2度見で確認!です。
- パスポート
- マイナンバーカード
- 自動車運転免許証
- 官公庁から発行されている顔写真(顔全体がはっきりみえるもの)
- 氏名、生年月日、性別、現住所が明記された身分証など
公式サイトに記載はないですが有効期限内の身分証明書を確認しましょう。
FD23公式:身分証明証の提示
身分証明書がなくても入場できる?
フレンドシップデーには、身分証明書がなくても入場できます。が!
身分証を持参しないと入場前に別途追加の保安チェックを受けることになり入場が著しく遅れますのでちゃんと持っていきましょう。
持ち込み禁止のものはなんですか?
フレンドシップデーの保安上、持ち込み禁止が定められています。
持ち込み禁止品は廃棄になります。(預けることができません)
FD23公式:持ち込み禁止物
うっかり持ち込みそうな持ち込み禁止物に気をつけましょう。
長い自撮り棒
最大限伸ばしたときに1.2メートルを超える自撮り棒は禁止。
無線撮影・三脚ができて、長さが 1mくらいの軽量な自撮り棒がマル!
無線通信機及び無線通信機に似た形状の物
つまりエアバンドの受信機は持ち込み禁止!
前日から岩国堤防で戦闘機を撮影している人は持って入りたいけど今日は宿に置いてこよう。
フレンドシップデーの開催時間は?
フレンドシップは、朝 7 時から開場します。
航空ショー以外にも戦闘機・輸送機・装備品の地上展示やアメリカ軍のグッズ販売も楽しめます。朝早く会場に行って、航空ショーが始まる前にぐるっと一回りするのがおすすめです。
徒歩・自転車 | 7時オープン(西門) |
---|---|
シャトルバス | 6時30分 オープン(基地北門) |
航空ショー | 10時 ~16時(例年) |
最終入場 | 14時 |
航空ショーのプログラムはどんなの?
フレンドシップデーでスケジュールされている航空ショーは、日米の航空機が揃った比類なき展示飛行が予定されています。
米軍の航空ショーは、パワフルになったステルス戦闘機 F-35B の展示飛行、米海兵隊のMAGTF、PACAF F-16 デモチームがエントリーされています。
自衛隊の航空ショーは第8飛行隊 F-2 戦闘機の機動飛行とアクロバットチームのブルーインパルス、ホワイトアローズの参加も決定しています。
エアレースパイロット室屋義秀氏と競技曲技飛行チーム「ウイスキーパパ」の EXTRA 300 曲技飛行も揃っています。
詳しくは、
> FD23 ★ 航空ショープログラムの深掘り情報
地上展示される航空機はなんですか?
カッコいい戦闘機や輸送機、空中給油機などが大展示場にならびまくる比類なき地上展示。ロープ無しの展示のあって戦闘機にさわれちゃいます。
自衛隊も陸海空の航空機が地上展示されます。
なかでも海上自衛隊の地上展示される航空機は岩国基地でしかみれないレアな航空機だらけで必見です。
詳しくは、
> FD23 ★ 戦闘機・輸送機・装備品の地上展示
FD23公式:地上でのイベント、地上展示
シャトルバスはどこから乗れますか?
フレンドシップデーの当日はシャトルバスが運行します。
バス乗り場の先頭は例年、寿栄広食堂の前になります。
シャトルバスは、基地北門のイベント会場まで徒歩15分の地点まで乗り入れます。
乗車場所 | JR 岩国駅 西口 |
---|---|
バス乗り場 | 2番・3番乗り場(予定) |
JR岩国駅→基地内 | 6時30分 ~ 13時 |
基地内→JR岩国駅 | 10時 ~ 終了 |
乗車料金 | 片道400円 交通系 IC カード可 |
運行会社 | いわくにバス・岩国観光バス |
当日のシャトルバスの混雑状況
当日のシャトルバスはめちゃくちゃ混みます。過去の事例だと…。
- 先頭は、前日夕方から並び始め(毎年)
- 朝5時でヤマダ電機前(2019年)
- 広島からの始発臨時便でついても日本レンタカーのまだ先が確定!(毎年)
当日に臨時列車はありますか?
フレンドシップデー当日はJR西日本で臨時列車を運行。
広島発 岩国行きは、6本、岩国発 広島行きは8本の臨時列車が運転されます。
一部の定期列車は両数を増やして輸送力をアップします!
フレンドシップデー当日の広島→岩国の臨時・定期時刻表
岩国基地まで早く行く方法はありますか?
徒歩・自転車でいくには?
岩国駅から岩国基地までは約 3km。
さらに西門から基地内のイベント会場まで 30〜40分ほど歩きます。(岩国基地のウエストゲートの場所)
自転車は、基地内に駐輪場が用意されています。(基地内は降りる)
当日は、シャトルバスから見ていると歩行者がごった返した状態で道幅も狭く、ベビーカーなどもあるため進むペースが遅いです。徒歩で行くならゲートオープンを門の前で待つくらいの時間が良さそうです。
FD23公式:徒歩と自転車
タクシーでいくには?
タクシーでは、基地西門のそばまで行けます。
基地周辺は14日から15日に交通規制が行われるので、タクシーで基地にいくときは基地西門の行けるとこまでになります。
山口県警:交通規制情報
岩国駅にコインロッカーはありますか?
JR岩国駅のコインロッカーは改札口の外に68個あります。
たったの 68個 なので荷物を預ける状況にならない方が得策です。
サイズ | 料金 | 個数 |
---|---|---|
小サイズ | 400円 | 35個数 |
中サイズ | 500円 | 21個数 |
大サイズ | 700円 | 12個数 |
詳細サイト:【JR岩国駅のコインロッカー】1ヶ所68個を画像入りで解説!!
FD23 岩国駅臨時荷物預かり所
コインロッカーに空きがないときは、岩国駅西口にて手荷物の一時預かりを実施予定です。
利用時間が朝 6 時からなので朝早くから利用したいひとは注意がです。
- 実施時間:6 時~18 時
- 利用料金:1個 800 円
- 問い合わせ先:広島鉄道荷物株式会社 082-261-5509
来場者数はどのくらいですか?
フレンドシップデーの来場者数は例年20万人近い来場者です。
大混雑をイメージすますが岩国基地はとても広いために基地内に入るとそんなに混雑を感じません。ただし、物販・トイレはそれなりに混雑します。
開催年 | 来場者数 |
---|---|
2022年 | 開催中止 |
2021年 | 開催中止 |
2020年 | 開催中止 |
2019年 | 165,000人 |
2018年 | 215,000人 |
2017年 | 200,000人 |
2016年 | 200,000人 |
2015年 | 165,000人 |
2014年 | 50,000人(地上展示のみ) |
2013年 | 開催中止(予算削減のため) |