R2-D2 ANAジェット、伊丹空港に飛来!
ANA 『STAR WARSプロジェクト』の第一弾、R2-D2 ANAジェットが期間限定で国内線を飛ぶ。国際線に就航する前にいくつかの国内路線に投入された。今日は伊丹空港に飛来する情報を見つけた。
伊丹空港は初めてなので撮影スポットがわからない。ネットで調べるとすぎ脇にある伊丹スカイパークが良さそう。ナビ頼みで向かうと駐車場もあってアクセスのいいとこだった。
思っていた以上に滑走路と近くて眺めも良い。
R2-D2 ANAジェットが目当てのカメラマンもたくさんスタンバイ。
飛来するまでまだまだ時間があるのでのんびり撮影しながら待つ。
街バックの伊丹っぽい写真が撮れちゃうポイントに感激。
レアになりつつある太陽のアーク塗装機も頻繁に飛んでくる。
ANAとJALのQ400を撮り比べることもできちゃう。
3:10pm 予定より遅れて着陸。
待ちわびたギャラリーが一斉にシャッターをバシャバシャ。
オールペイントのR2-D2 ANAジェットは一段と目立つ。
ANAのボーイング787ドリームライナーは何と言ってもエンジンがカッコイイ。
エンジンはロールスロイス社製のTrent1000型。波型カットが目を惹く。
展望デッキにもたくさんのファンが待っていたようだ。
日が陰ってきた16時過ぎにタキシーアウト。ANAのスタッフもお見送り。
大注目されて滑走路に向かう。
反対側も同じ塗装だ。
クリア・トゥ・テイクオフ。
目の前を横切っていく。
テイクオフ!夕日を浴びながら飛んでった。
子供から大人、女性カメラマンもたくさんいてR2-D2 ANAジェットの人気に高さが伺えた。
国内線では見ることができなくなるので貴重な写真を撮れた。
またどこかに観に行こう。