日米親善 春まつりでフレンドシップなネイビー達の写真コレクション

厚木基地 RJTA
記事内に広告が含まれています。

フレンドシップなネイビー達の写真を撮ってきた

テカ ピクチャー オブ ユー?
今年も陽気なUSネイビー達の写真を撮ってきた。

黙ってカメラを向けてもポーズを決めてくれるけどせっかくだから声をかけたい。
はじめはドキドキするけどフレンドシップなネイビー達は快く写真を撮らせてくれるよ。

ファイヤーマンのお友達

今年の1枚目は消防車の前にいたスゴイでかい男!彼は CHIEF TARVER。
ファイヤーマンの友達

セイバーホークスのお友達

第77海上戦闘ヘリコプター飛行隊(HSM-77)「セイバーホークス」のマスコット「ホーク君」

今年はフライトスーツを着ていないし首が見えてるよ!
セイバーホークスのマスコット、ホーク君

ロイヤルメイスのお友達

ロイヤルメイスのパイロット。
にっこりフライトスーツが決まってる。
ロイヤルメイスのパイロット

ウォーローズのお友達

第51海上攻撃ヘリコプター飛行隊(HSM-51)ウォーローズのアレックとクリスティアン。声をかけると同じ決めポーズ。さすがチームメイトである。
ウォーローズのアレックとクリスティアン
同じくウォーローズのマリアさん。
素敵なスマイルでグッズをどんどん売りまくっていた。
ウォーローズのマリアさん

ダイアモンドバックスのお友達

今年で厚木基地から岩国基地に移転するダイアモンドバックスはフラッグを掲げて記念撮影。なかなか揃って向いてくれないよー。
ダイアモンドバックスのパイロット

リバティーベルズのお友達

毎年恒例の第115早期警戒飛行隊 (VAW-115)リバティーベルズ。
E-2Cの上から顔だして記念撮影の的になってる。
リバティーベルズのパイロット

VRC-30プロバイダーズのお友達

第30艦隊後方支援飛行隊・第5分遣隊VRC-30プロバイダーズ(DET-2)のフレンド達。
カメラを向けると中からもクルーが出てきてピース!仲のいいチームメイト。
プロバイダーズ(DET-2)のフレンド達

VFA-115 イーグルスのお友達

第115戦闘攻撃飛行隊 (VFA-115)イーグルスのパイロットはコクピットでポーズ。
バイザーにみんながが写ってる。
VFA-115 イーグルスのパイロット

VFA-195 ダムバスターズのお友達

第195戦闘攻撃飛行隊 (VFA-195)ダムバスターズのマスコット「チッピー君」
目つきが鋭すい強面だけど気軽に記念撮影。
ダムバスターズのマスコット、チッピー君

ベテラン・パイロット

最後はベテラン・パイロットの2ショット。
気さくに応えてくれて一緒にも記念撮影。握手してグッデー!
ベテラン・パイロットの2ショット
家に帰って写真を見てみると…。
え!?このネームタグってCAG(司令官)!!とDCAG(副司令官)!!第5空母航空団のリーダーコンビだったの!

展示してあったCAG機には、CAPT JOHN ENFIELDとCAPT MICHAEL WOSJEとお二方のお名前が。グッデーじゃねーよ、俺…。キャプテン失礼しました!

ジョン大佐は海軍のテストパイロット以外でF-35C Lightning II を初めて飛ばしたパイロット。
マイケル大佐は元TOPGUNのインストラクターの凄腕パイロットで空軍のF-22プログラムにも参画していたらしい。

すごいひと達なんだけど無礼な日本人に「楽しんでね!」と優しいキャプテンだった。
おかげで今日1日とても楽しめました。