The Moneytizerから5ドルもらう方法と注意点
The Moneytizer(ザ・マネタイザー)とは広告配信サービス。
日本ではあまり知られていないサービスですが海外ではアドセンスのライバル的な存在らしい!?
アドセンスのように広告収入があるとブログ運営のモチベーションアップになるのですが、
マネーというド直球なネーミング
が警戒心を駆り立てる広告配信サービス The Moneytizer(ザ・マネタイザー)
グーグル アドセンスのライバル的な存在らしいけど日本では無名。
The Moneytizer は、怪しいのか?ホントに大丈夫なのか?
実際にマネタイザーに登録してみた調査報告。
アカウントの登録方法、必要な情報、審査に掛かった期間など、申請から登録して運用まで調査レポートします。
アカウントを登録で不要な個人情報を登録しないように知っておきたい注意点も解説します。
気になることがあったらよくある質問FAQ を確認してみましょう。
結論は、全然ヘーキ!
先に結論を報告すると、全然ヘーキ!
公式サイトの英語混じりのダッシュボードがやばい雰囲気がしますが翻訳が途中なだけ。
全然ヘーキの理由として広告収益が振り込まれました!
The Moneytizerのアカウント作成
スポンサーコードで5ドルの収益
Moneytizerで広告配信をするにはアカウントを登録します。
アカウント作成するときはスポンサーコード/URL 欄はいれたほうがいいです。
スポンサーコードを入れてアカウント登録すると新規特典でいきなり 5 ドルがあなたの収益になります。
メール情報などがスポンサーコードのひとに伝わるとこはないので安心してスポンサーコードを入力しましょう。これだけで 5 ドルゲットです。
スポンサーコードとは?
スポンサーコードとは、既にマネタイザーの登録者(俺のこと)が新規パブリッシャー(あなたのこと)を増やすためのキャンペーンプログラム。
マネタイザーのブログ記事やツイッターで「ここから登録すると5ドル貰えます!」とみかけるリンクがそれです。
そこからあなたが The Moneytizer にアカウント登録して、ブログが広告掲載の審査に合格するとあなたに 5 ドルが支払われます。
「ここから登録すると5ドル貰えます!」と書いている理由は
あなたが1ドルを稼いでくれると、ぼくが15ドル貰えるから!
優秀なパブリッシャー(あなたのこと)を紹介してくれてありがとう!と紹介者(俺のこと)にも15ドルの収益がもらえる、あなたとわたし仲良く Win-Win なキャンペーンプログラムです。
それなのでスポンサーコードは、ためになったサイトやサポートしてくれるひとのスポンサーコードをいれましょう。
もし、あなたがこのブログ記事が参考になったら「964bc926ed8873675741fc681601cb51」と入力してね!
あなたが私のスポンサーコードを使ってくれて、設定などに困ったら DM で問い合わせてください。
できる限りサポートをいたします。
だって、1ドル稼いでもらわないと15ドル貰えないから!!
アカウント作成の注意点
アカウント作成と初期設定はグーグルがよく知っています。ads.txt や広告設定なども具体的な方法が載っています。
The Moneytizer の登録で注意するポイントをガイドします。
サイトの審査に必要なもの
名と姓はちゃんと入力
名と姓は登録後にアカウントページから変更不可。
偽名・仮名にするなどして、振り込み口座の名前と一致しない場合は支払いが正しく行われないかもしれません。
メールアドレス
使っているメアドを入力します。
ニュースレターの配信をオフにすると不要なメールはこないのでメインアドレスでもよさそうです。
収益を受け取る Paypal に登録しているメールアドレスでなくてもOKです。
個人情報は入力しない
The Moneytizer の最低支払い額は $50。
サイトが合格しても支払額に達するまで個人情報は最低限にしておきます。必須項目とありますが収益が 50ドルになるまでは住所・電話番号は不要です。
支払いを受けるときになったら登録しましょう。
アカウント作成後のポイント
The Moneytizer はインプレッション型の広告。
インプレッション型広告とは、ブログにアクセスさえて広告が表示されると収益になります。
アクセス数(PV)と滞在率が高いと収益があがります。
The Moneytizerの最低支払額は50ドル。
キャンペーンコードで 5 ドル貰ったら 45ドルを稼げるようにブログを充実させてください!
自分のスポンサーコードで登録してくれたあなた!設定などに困ったらお気軽に DM で問い合わせてください。まずは1ドル目指してくださいッ!