朝が弱いメイさんを叩き起こすディープパープル
私の家政夫ナギサさんの主人公の相原メイ。
多部未華子さん演じる製薬会社のMRとしてバリバリ働く28歳の独身女性でハードな仕事で疲労困憊、疲れすぎて朝起きれないメイさんを起こしてくれるのがスマホの目覚まし。
目覚ましのアラーム音で使っている選曲は…。ぜんぶ、ハードロック!
どこかで聞いたことのあるこの曲は…。ぜんぶ、ディープパープル!
70年代のハードロック・シーンを牽引した伝説のバンド、ディープパープルの珠玉の名曲の数々。あなたもきっとどこかで聞いたことのある楽曲を紹介します。
『私の家政夫ナギサさん』各話で使われた目覚ましアラーム音
ディープパープルを知らなくても、どこかで聞いたことがあるのはどれもCMでよく使われている曲だから!ハードロックな曲で、眠い眠りから叩き起こしてくれること間違いなし!
第1話 ハイウェイ・スター
車のCMで使われるこのとの多いのが Highway Star
第2話 バーン
キムタクが出演していたタマホームのCMの曲が Burn
第3話 ハイウェイ・スター
第5話 ブラック ナイト
UCC上島珈琲のCMでおなじみの曲。ブラックナイト=ブラック“無い糖(ナイト)”のダジャレな選曲。
最終話 スモーク・オン・ザ・ウォーター 、スピードキング
最も有名な曲が Smoke on the water。ソフトバンク、キリン、グリコなどたくさんのCMで使われていました。
タイプ別、おすすめのディープパープル
朝がめちゃめちゃ弱い多部未華子さんが目覚ましのアラーム音に使っていたディープパープルの曲。あなたも目覚ましアラームにセットすれば大切な約束に寝坊することはありません。タイプ別におすすめの曲を紹介します。
朝がちょっと弱いアナタは「ブラック ナイト」
曲名は夜だけどギターとドラムのイントロで目が覚めます。イントロで目が覚めなくても大丈夫です。すぐにイアン・ギランのハイトーンのボーカルでシャキッと目覚めさせてくれます。
徐々に目覚めたいアナタには、「ハイウェイ・スター」
イントロからテンポアップしていくギターとドラムで深い眠りから徐々に目覚めさせてくれる1曲。だんだんと高まるリッチー・ブラックモアのギターサウンドでも目が覚めなければイアン・ギランのシャウトが目覚めさせてくれます。
アイ・アム・ハイウェイスター!
車通勤のあなたはスピードの出しすぎに気をつけて。
確実に起きないとやばい朝は、「バーン」
多部未華子さんのように仕事でヘトヘト、もしくは朝がめちゃめちゃ弱いアナタにはこの曲を目覚ましアラームにセットしましょう。イントロからいきなり唸るリッチー・ブラックモアのギターサウンド、イアン・ペイスの重厚のドラムが深い眠りから叩き起こしてくれます。
ギリギリまで寝ていたいアナタは「スピード・キング」
朝、ギリギリまで寝ていたいならばこの曲一択です。
出だしからテンション高く、アイム スピィィィィィィィィィ キング! 寝坊した朝でもスピードに乗って身支度ができます。
以上、私の家政夫ナギサさんでメイさんが使っていた目覚ましアラーム音を紹介しました。
寝坊できない朝は、ハードロックな目覚ましをセットしましょう。
1991年に武道館で見たディープパープルは最高でした!!