米軍の台風情報 台風警戒レベル TCCOR| 知っておきたい防災スキル

米軍の台風情報 台風警戒レベル TCCORとは?
深掘り
記事内に広告が含まれています。

米軍の台風情報
台風警戒レベル TCCORとは?

災害時の情報は多いほうがいい!

TCCORとは米軍の熱帯低気圧ポリシーで台風警戒レベル。

Tropical
Cyclone
Conditions
of
Readiness

の頭文字で TCCOR。読み方はティーコーです。

米軍の熱帯低気圧警戒レベル

TCCOR警戒レベルは、猛烈な熱帯低気圧が接近するタイミングに基づいて定義されます。

世界中に展開しているアメリカ軍には気象情報がとても重要。

米軍の部隊が安全に任務を行えるように世界各地の気象予測をしています。

米軍の台風情報はハワイにある合同台風警報センターのビッグデータから予測される警戒情報は気象庁や Yahoo 天気よりも

なんとなく信用できる気がする。

災害時は情報を多く集めて正しく判断したい。
米軍の台風情報 TCCOR の知識も覚えておきましょう。

JTWCについては米軍合同台風警報センター(JTWC)の台風情報で詳しく解説しています。

米軍の台風警報センター(JTWC)が台風経路を予想|知っておきたい防災スキル
米軍合同台風警報センター(JTWC)の台風情報米軍が台風の警戒予報をしているのがハワイにある米軍合同台風警報センター(JTWC)。日本に接近中の台風7号(ラン・Lan)の情報をニュースでアレコレ聞くけど。台風の情報は多いほうがいい!気象情報...

台風警戒レベルTCCOR

熱帯低気圧が接近するタイミングに基づいて台風警戒レベル TCCOR が定義され、今するべきアクションを具体的に明示しています。

警戒レベル 状況 するべきアクション
TCCOR 4 72時間以内
暴風域の可能性
緊急物資の入手・準備・確認をしよう
懐中電灯・バッテリー・車載コンセント・ボトルウォーター・ポータブルラジオ・常備薬
TCCOR 3 48時間以内
暴風域の可能性
車のガソリンを満タンにしておこう
保冷剤を冷やしておこう
水容器(浴槽など)を満たしておこう
十分な現金があることを確認しよう
TCCOR 2 24時間以内
暴風域の可能性
屋外の植木、自転車、傘立を保護、固定しよう。
TCCOR 1 12時間以内
暴風域の可能性
高級なアイテムを窓から離して中心に移動しよう。猛烈な暴風予報なら窓にテープを貼っておこう。
TCCOR 1
CAUTION
持続的な暴風が発生 必須でない旅行は中断せよ。
必須でないひとは外出を控え屋内で待機せよ。
台風の変化に関する気象情報をモニターせよ。
TCCOR 1
EMERGENCY
持続的な暴風域 屋内のすべての人は窓から離れよ。
TCCOR状態に関する気象情報をモニターせよ。
TCCOR
STORM WATCH
台風が近接、不規則
依然として脅威
ダメージのクリーンアップが完了するまで屋内にとどまろう。
RECOVERY 被害/安全を確認 被害状況を気象情報(ラジオ/テレビ)でモニターしよう。
ALL CLEAR 嵐は過ぎた。
悪化の見込みなし
もう屋外に出ても大丈夫だよ。

現在の台風警戒レベルTCCOR

台風警戒レベルTCCORは米軍基地でそれぞれ発令されます。

日本では沖縄県 嘉手納基地の SHOGUN WEATHER で現在のTCCOR情報を確認できます。

OKINAWA IS CURRENTLY が現在の沖縄の台風警戒レベル TCCOR が書いてあります。

嘉手納基地のTCCOR 1E

暴風雨経路については、合同台風警報センターで確認できます。

合同台風警報センターとはアメリカ海軍とアメリカ空軍がハワイ州真珠湾海軍基地に共同で設置したアメリカ国防総省の機関です。

横田基地に台風避難

沖縄県に勢力の強い台風が接近する警戒が発令されると嘉手納基地から航空機が横田基地や三沢基地に避難します。

嘉手納基地から台風避難してくる米軍機は、KC-135R ストラトタンカー・RC-135リベットジョイント・E-3セントリー・RC-135S コブラボールなど大型機の他、MC-130J コマンドー、P-8Aポセイドンなども飛来することがありあます。

台風6号で横田基地に台風避難してきた航空機について詳しく記録しています。

台風6号(カーヌン)から横田基地に台風避難した嘉手納基地の米軍機たちの記録
台風6号(カーヌン)から横田基地に緊急避難毎年、台風シーズンになると嘉手納基地から横田基地へ大型機が台風避難してくることがあります。大型機は、駐機場に置いたままなので台風の風雨によって航空機がダメージを受ける可能性があるときには事前に緊急避...

 

【Amazon.co.jp限定】パナソニック エネループ 単3形充電池 4本パック
パナソニック(Panasonic)

災害時には充電池は必須アイテム。
充電したまま長時間、残量をキープするエネループは防災グッズに最適。
ランタンに入れたままでもいざという時にしっかり点灯してくれる。