日米の戦闘機・輸送機のカッコイイ写真と地上展示機のリスト一覧【横田基地日米友好祭】

日米の戦闘機・輸送機のカッコイイ写真と地上展示機のリスト一覧
横田基地
記事内に広告が含まれています。

横田基地日米友好祭 カッコイイ写真を撮りまくってきた!

昨日に続いて今日も横田基地日米友好祭に行ってきました。

今日は回りきれなかった地上展示の戦闘機・輸送機の写真をバンバン撮影!

米軍の地上展示

米空軍のほかに、海軍、海兵隊の航空機も地上展示に参加して横田基地が航空機の展示会場になった。

米海兵隊 EA-6Bプラウラー

ロープのない地上展示で近寄りまくれる。
みんなペタペタ触りに大人気。
米海兵隊 EA-6Bプラウラーの地上展示

コクピット見学もできた。2時間近く並んでようやく順番。
パイロットにカメラを渡すとバシャバシャと慣れた手つきでコクピットの写真を撮ってくれた。
米海兵隊 EA-6Bプラウラーのコクピット写真

何に使うか全くわからないたくさんのボタン。
米海兵隊 EA-6Bプラウラーのコクピットのボタン

EA-6Bプラウラーのコクピット写真は、パイロットさんにお願いして撮影してもらったl。コクピットを撮影してくれたパイロットさん

米海軍 P-8Aポセイドン

P-8Aポセイドンはグッズ販売に人集り。
パッチやチャレンジコインなどいろんなものを販売してた。もちろん俺も購入。
P-8Aポセイドンの地上展示

尾翼のマークはワシ
米海軍 P-8AポセイドンのテイルレターはLF

A-10C サンダーボルト

昨日も撮ったA-10だけどど今日もバシャバシャ撮ってきた。
A-10C サンダーボルトの地上展示

ド正面からアベンジャーがこっち向いている迫力ショット!A-10C サンダーボルトの地上展示 正面

自衛隊の地上展示

U-4 多用途支援機

横田基地によく飛来する入間基地のU-4 多用途支援機。横田基地友好祭 U-4 多用途支援機の地上展示

U-4 の機体ハッチを開けて展示。人員輸送のほかにも急患の搬送も行えるスペース。

KC-767 空中給油・輸送機

KC-767もハッチを開けて展示。
横田基地日米友好祭 KC-767 空中給油・輸送機の地上展示

UH-60J 救難ヘリコプター

百里基地から地上展示に参加した UH-60J 救難ヘリコプター。

集中豪雨など災害派遣で一躍、有名になったヘリコプターで通称 ロクマル。

空自のロクマルは洋上迷彩をしています。
航空救難団 UH-60J 救難ヘリコプターの地上展示

CH-47JA チヌーク

陸上自衛隊相馬原駐屯地から参加のCH-47チヌーク。機体に日米友好で国旗を飾ってる。
陸上自衛隊 CH-47チヌークの地上展示

航空自衛隊 CH-47J チヌーク

入間基地からCH-47J チヌーク(37-4501)
空自のチヌークはホイストがついていたり装備がちょっと違う。
航空自衛隊 CH-47J チヌークの地上展示

警視庁 白バイ隊の展示走行

会場のど真ん中で白バイの展示走行。
はじめてみたんだけど割とマジなライディングに驚いた。
横田基地友好祭で警視庁の白バイ隊が展示走行

限られたスペースで結構なスピードでも白バイを巧みに操っている。
横田基地友好祭で警視庁の白バイ隊が展示走行

スローダウン!?デカイ白バイが一列の隊形で線に沿ってブレることなく走らせる。
飛ばしてよし、ゆっくりでもよし、白バイライダー達の展示走行はかなりの技術!
横田基地友好祭で警視庁の白バイ隊が展示走行

軍用機のエンジンカバー

個性的なエンジンカバーも見比べると楽しい。

ヒッカム基地のグローブマスターは陽気にアロハ!?
ヒッカム基地のグローブマスターのエンジンカバー

嘉手納基地の KC-135R ストラトタンカーのエンジンカバー
嘉手納基地のKC-135R ストラトタンカーのエンジンカバー

日米友好祭の来場者

昼を過ぎても来場者はどんどん増える。

大賑わいの横田基地友好祭の会場

ぎっしり埋まってるように見えるけどまだまだエプロンは余裕があり!?
それだけ横田基地はデカイ!

C-130Hからパラシュートジャンプ

パラシュートジャンプのためにハーキュリーズがテイクオフ。地上スレスレのめっちゃ低い上がり。
C-130H ハーキュリーズのテイクオフ

C-130Hからパラシュートジャンプ!
C-130Hから陸自第1空挺団がパラシュートジャンプ

ボトボト降りてくる。今日も青空にパラシュートが映える。
空を埋め尽くす第1空挺団のパラシュート降下

C-17Aグローブマスターの地上展示

機内公開

C-17Aグローブマスター(05-5153)のコクピット見学にもいってきた。

延々と並び続けて入った機内はやたら広い。機内ではパッチやメダル、Tシャツなどのグッズ販売をしてる。そのへんのコンビニより広くてちょっとした店だ。

ALOHA! ヒッカム基地のクルーは南国気質でとても陽気。
C-17Aの機内では飛行隊グッズを販売

ヒッカムのクルーが「ウチワ、ヒャクエン!」と日本語でうちわを販売。いろいろサインを書いてもらっちゃった。こういった楽しみもいいね。アロハ!
C-17のうちわ
配管やダクトがむき出して無骨なレイアウト。真ん中にある窓に注目。
C-17の配管がむき出し機内

そのまん丸い窓から格納室を見るとこんな感じ!
一度に多くの人を輸送できるのも納得の大きさ。
C-17の窓から満員の格納室を撮影

コックピット見学

C-17Aグローブマスターのコックピットは、昨日見たE-3セントリーのコックピットよりだいぶ広くて高く感じた。
C-17Aグローブマスターのコクピットからの風景

グラスコクピットでデジタル表示の計器が多い。
ゴツいレバーはエンジンスロット。(たぶん)触ってもいいみたいで感激だ。
C-17Aグローブマスターのコクピット内の操縦桿

さらに感激したのがコレ。グロマスのHUDに電源入ってる!
グリーンの表示がピコピコしてまるで映画のワンシーン。
C-17AのHUDディスプレイ

ノーベンバー・セスナの地上展示

鎧武者と荒波の和風なペイントのセスナ172
鎧武者と荒波の和風なペイントしたセスナ(N4972R)

黄金のドラゴンがペイント
黄金のドラゴンがペイントされたセスナ(N22905)

民間機も地上展示に参加して盛り上げてくれた。富士重工 エアロスバル
民間機も地上展示に参加した富士重工 エアロスバル(JA3823)

アメリカンフーズ

横田基地日米友好祭の楽しみのひとつアメリカンフーズ。

雰囲気込みでサーロインステーキとビールをいただく。うまい!
だけどトウモロコシはどうしたって不味かったよ。
日米友好祭の楽しみがビーフステーキ

アメリカのお友達たち

テカ ピクチャー オブユー? で撮らせてもらったフレンドたち。
みんな気さくに写真を撮らせてくれた。サンキュー、グッデー!
アメリカのお友達たち

E-6B のナビゲーターはカメラに気がつくと陽気にハーイ!E-6Bを案内してくれたアメリカのお友達たち

コクピットの写真を撮ってくれてありがとう!
コクピットの写真を撮ってくれたアメリカのお友達たち

E-3セントリーの翼の上からピース!
E-3セントリーの翼の上からピースしてくれたアメリカのお友達たち

C-130H の主翼の先で友好祭のギャラリーを眺めてた。C-130Hの上にいたアメリカのお友達たち

地上展示機の一覧データ

友好祭で地上展示された航空機のグッズ販売や公開情報をまとめたデータシート。

:米空軍
アメリカ海軍のエンブレム:米海軍
アメリカ陸軍のエンブレム:米陸軍
:米海兵隊
陸上自衛隊のエンブレム:陸自
航空自衛隊のエンブレム:空自

所属 機種 部隊 メモ
アメリカ海軍のエンブレム P-8A (168429) グッズ販売
KC-135R (62-3553) 嘉手納 グッズ販売
コックピット公開
C-17A(05-5153) ヒッカム グッズ販売
コックピット公開 2.5h待ち
航空自衛隊のエンブレム UH-60J(08-4571) 百里
陸上自衛隊のエンブレム CH-47J(52930) 相馬原 グッズ販売
航空自衛隊のエンブレム CH-47J(37-4501) 入間
アメリカ陸軍のエンブレム HH-60G(26403) 嘉手納
航空自衛隊のエンブレム C-130H(74-2067) 横田 グッズ販売
航空自衛隊のエンブレム C-130H(05-1085) 小牧
航空自衛隊のエンブレム U-4(85-3253) 入間
C-12J(86-0078) 横田
UH-1J(69-6645) 横田 グッズ販売
EA-6B(MD01) 岩国 記念撮影 2h待ち
E-3B(71-1408) 嘉手納 コックピット公開 3h待ち
航空自衛隊のエンブレム KC-767(87-3601) 小牧
MV-22B(ET05) 海兵隊 機内公開
F-15C(83-0024) 嘉手納 グッズ販売
F-15C(81-0020) 嘉手納 グッズ販売
航空自衛隊のエンブレム F-15J(07-6433) 百里
航空自衛隊のエンブレム T-4(46-5723) 入間
A-10(79-0201) オーサン グッズ販売
A-10(81-0959) オーサン グッズ販売
航空自衛隊のエンブレム F-2A(43-8525) 三沢
航空自衛隊のエンブレム U-125A(22-3020) 新潟
航空自衛隊のエンブレム RF-4EJ(07-6433) 百里
F-16CM(91-0357) 三沢 グッズ販売
F-16CM(92-3884) 三沢 グッズ販売
航空自衛隊のエンブレム YS-11S(52-1152) 美保