横田基地日米友好祭 🇺🇸🤝🇯🇵よくある質問と回答
横田基地日米友好祭 フレンドシップフェスティバルのよくある質問をまとめました。
横田基地(公式)ではざっくりとした注意事項しかないので、初めて日米友好祭に参加するひと、久しぶりのひとはよくある質問と回答をチェック!
毎年、行ってるあなたも念のため確認してください。
日米友好祭の開催まで質問の数々を追加していきます。
横田基地日米友好祭のイベント情報が発表されたらフレンドシップフェスティバルのイベント情報をアップデートしていきます。
友好祭のイベントはどんなプログラムがありますか?
そのほかにも大人気な飲食ブースと打ち上げ花火もあります。
どんな軍用機が見れますか?
横田基地に所属する C-130J スーパーハーキュリーの他に、他の基地から戦闘機や超大型の輸送機が地上展示されます。
自衛隊からも全国からさまざまな種類の航空機が参加します。
地上展示された日米友好祭の歴代の地上展示機を一覧にしています。
横田基地の入場に必要な身分証明書は?
横田基地公式が認めている身分証をしっかり準備しましょう。
日米国籍で16歳以上の方は、国籍を証明する写真付き身分証明書(パスポート、運転免許証、マイナンバーカード、住基カードのいずれか)の提示が必要です。運転免許証の場合は暗証番号をご確認ください。
日米国籍以外の方は、パスポート及び在留カードの提示と、72時間前までに 事前登録もしくは会場での登録が必要です。
また、入場時に持ち物検査が行われます。
引用:横田基地公式
家を出発する前に2度見で確認しましょう!
毎年恒例ですが健康保険証はダメです!!
横田基地へのアクセス方法
横田基地日米友好祭は、最寄りの駅から徒歩でアクセスします。横田基地に入場できるのは第 5 ゲート(サプライ・牛浜)です。
入場の待機列は毎年、混乱した行列で割り込みや怒号があちこちで起こってます。
第 5 ゲート付近では福生警察の DJ ポリスも出動して誘導しますが曖昧なことも多くみんな困惑。
拝島駅が推奨されてますが、個人的には牛浜駅から並びます。
横田基地友好祭の最寄り駅
徒歩 | 拝島駅(徒歩 20 分) 牛浜駅(徒歩 10 分) |
---|---|
自転車 | 駐輪場はありません |
駐車場はありますか?
横田基地内の駐車場は使えません。
横田基地の周辺にあるコインパーキングや予約できる駐車場がいくつかあります。横田基地の友好祭で使える駐車場の情報をまとめました。
当日は横田基地周辺は大変混雑するのでウロウロするよりも予約できる駐車場で確実に駐車スペースを確保しておくことを強くおすすめします。
友好祭当日に基地周辺の空きスペースで民間駐車場の呼び込みをしていますが高額だったり、器物破損などトラブルに注意してください。

ライブに出演するアーティストは?
横田基地友好祭をエンターテインメントで盛り上げてくれる多様なアーティスト。
友好祭が近づくにつれて出演するパフォーマーがSNSで情報をシェアしています。
2024年にステージイベントしてくれるパフォーマーが分かり次第、ご案内します。
2024年のイベント
ステージイベントのスケジュール大全
日本円で支払えますか?
日本円(¥)で支払えます。
米軍のお店ではドル($)で支払うこともできます。
スマートに支払えるように千円札と小銭の用意をしておきましょう。なぜって?お釣りが間違ってると英語で言えないから!!
2024年の横田基地友好祭の為替レートは 1$=150円です。
空兵に日本語は通じますか?
ぜんぜん通じません。
だけどゼンゼン問題ありません!! 日米友好祭りでは言葉は通じなくても仲良しになれます。
救護所やインフォメーションには日本語を話せるスタッフがちゃんといますので安心してください。
航空ショーはありますか?
派手なアクロバットショーはありませんが、ちょっとした米軍の航空ショーがあります。
地上展示会場の奥にある駐機エリアが、盛り上がってきたらそろそろショータイムです。
C-130J 輸送機のショーグンフライト
横田基地に所属する C-130J 輸送機が訓練フライトを披露します。
第1空挺団のパラシュート降下
横田基地の C-130J 輸送機から第1空挺団がボドボトと空挺降下!そらを埋め尽くします。
F-16デモチームのフライバイ
兵装をモリモリつけた状態でフライバイ!
A-10攻撃機の周回フライト
地上展示に参加してくれた鳥山(オーサン)基地のA-10C サンダーボルトがまさかのフライト!
UH-1Nのレスキューフライト
横田基地のUH-1Nヘリコプターは扉全開でレスキューフライト。助けてもらったひともブンブン手を振ってくれます。
友好祭で地上展示する航空機は?
日米友好祭で楽しみな日米航空機の地上展示は何が展示されるのか航空ファンはワクワク。
2023年は、友好祭の1週間前に公式ツイッターが地上展示予定機のリストを公開しました。
大型輸送機 C-17A のコックピットビュー。
地上展示機は操縦席まで見学できる航空機もあります。
完全にネタバレしたいひとはひとは、横田基地友好祭が近づいたらX ツイッター(@eos40is)を監視してください。なにが飛んでくるのかフライインする航空機を監視しています。
ビーフステーキは美味しいですか?
ビーフステーキにパンと副菜!?がセットになったアメリカンステーキ。
正直にいうと…。サイゼリアのほうがうまい!
だけど、空兵さんたちがいつも食べてるステーキを味わえる体験をしてみましょう。
ステーキ・ビール・モンエナの知っトク情報で詳しくガイドしてます。
アメリカンフードはどんなのがありますか?
定番のステーキ・ハンバーガー以外にに初めましての食べ物もたくさん!?
アメリカンフードを詳しく知りたいけど公式のフードリストが英語で読めない……。
そこで!フードリストを日本語に訳してどんなフードなのか写真をリンクしておきました!
横田基地の周辺に宿はありますか?
横田基地の周辺にある福生駅・昭島駅・羽村駅などに宿があります。日米友好祭の前にはホテルの予約が取りづらくなります。
横田基地日米友好祭のマニアックな楽しみ方として、日曜日は宿泊して月曜日の朝から帰投する地上展示機のお見送りも人気です。
日米友好祭の来場者数は?
毎年、2日間開催される横田基地日米友好祭の来場者数です。
開催年度 | 来場者数 |
---|---|
2023年 | 19万3,000人(5月) 過去最高 |
2022 年 | 11万人(5月) |
2021 年 | 開催延期 |
2020 年 | 開催中止 |
2019 年 | 14万人(9月) |
2018 年 | 14万5000人(9月) |
2015 年 | 18万5,000人(9月) |
2014 年 | 14万8,000人(9月) |
2024年の横田基地友好祭では花火はありますか?
毎年、日曜日の20:20〜20:40 に国歌斉唱と打ち上げ花火が予定されています。
バスツアーはありますか?
読売旅行
ローチケ旅行
らくらく直行送迎バスプラン(神奈川県内発着)
横田基地友好祭の並び方
2023年の参考データ
福生警察によると……。福生・牛浜・拝島の3方向から並ばせ方式!
福生駅、拝島駅からは16号線に沿って行列。牛浜駅からは(横田基地に向かって)左側の歩道で並びます。
入場口にそれぞれの行列を交互に入場させるのか、同時に入場させるのが不明ですが福生と牛浜は行列がまざるので拝島駅からが有利そう!?です。