ブルーインパルス 5番機 乃万3佐のラストフライト
午後からブルーインパルスの展示飛行。
今シーズンのブルーインパルスは雨天で地上滑走ばかりだったけど築城基地の航空祭はみごとに晴天。
会場にアナウンスが流れ始めブルーインパルスのパイロットが入場。パイロットみんなにこやかに手を振ってくれた。
今日で5番機の乃万剛一3佐がラストフライトとアナウンス。乃万3佐は、ブルーインパルスの広報担当としてサービス精神旺盛な応対で人気の高いパイロット。サイン会の列はいつも、ぶっちぎりに長い”乃万行列”なのでなかなかもらえる機会がない。震災の影響で延び延びになっていたパイロットの任期がこのフライトでついに終わりになる。
逆さまのナンバー5、乃万3佐がコクピットに乗り込む。後席は次からのパイロット澤村正人1尉。
ブルーインパルスの展示飛行
ダイヤモンドダーティーローパス(#1, #2, #3, #4)
1,2,3,4番機がダイヤモンド隊形でギヤダウンと着陸灯を点灯させてのご挨拶。
ファンブレイク(#1, #2, #3, #4)
「4機のT-4の最短距離が約1メートルという最も密集したダイアモンド隊形」で飛んでくる。
ちけーよ!ブルーインパルスの背中をじっくり見れる好きな展示課目である。
チェンジオーバーターン (#1, #2, #3, #4, #6)
5機のT-4がスモークをなびかせながらババッ!と旋回するのかカッコいい。
インバーテッド&コンティニュアスロール (#5)
背面飛行とは思えない安定感。
レインフォール (#1, #2, #3, #4, #6)
第1区分ならではの垂直系の展示課目。スモークが滝のように降り注ぐ。
チェンジオーバーループ (#1, #2, #3, #4)
T-4会場の後ろからトレイル隊形(縦一列)で進入してくる。すげーシンクロ、ぴったりすぎる。
3機に見えるけど驚くことに4機なのだ
オポジットコンティニュアスロール (#5, #6)
ソロ2機による課目。ハイスピードで交差するブルーインパルスの迫力に驚くぜ。
4シップインバート (#1, #2, #3, #4)
ブルーインパルスのパイロットで好きなひとが多い課目。
ワイドトゥーデルタループ (#1, #2, #3, #4, #6)
デルタロール (#1, #2, #3, #4, #5, #6)
コークスクリュー (#5, #6)
感謝を翼に乗せた乃万3佐の最後の展示課目。こちらこそどうもありがとう。
展示飛行を終えて着陸したブルーインパルス。
乃万3佐にブルーリーダーが「感動した!」と言葉をかけていた。
観客に手を振ってご挨拶。
2010年から着任している乃万3佐がブルーインパルスを降りる。
どんな表情なのかと思っていたら…。やっぱり超笑顔。
毎度の行列のせいで乃万3佐のサインは貰えなかった。っと思っていたら帰りにちょとした人集り。
あれ?ノマサン?今日は帰らなくていいからアクロバットフライトの後でサイン会の延長してくれたみたい。最後までファンサービスしてくれた乃万3佐どうもありがとう。
日テレで放送してたブルーインパルス5番機の乃万剛一3佐と澤村正人1尉の特集。
『ブルーインパルスのパイロット 最終試験へ 被災地への思い…最終試験へ』‘ジーン’ときます。
新パイロット澤村正人1尉は、入間基地のでデビューフライトしました。
新垣結衣さんの小さな恋のうた。
2:46にブルーインパルスが偶然、上空を飛んでスモークオン。空飛ぶ広報室の稲葉リカさんは、ずっと前からブルーインパルスに縁があったみたい。