ブルーインパルス 千歳基地航空祭2018 事前訓練
今日は千歳基地航空祭の前日。
みんな知ってるブルーインパルスの予行の日。
撮影ポイントは南千歳駅には 13:00 過ぎに到着。
荷物を預けようとしたけど南千歳のコインロッカーには空き無し。
駅のそばの草原に向かういとすでにたくさんの人がスタンバイ。
特別航空輸送隊の格納庫からは今シーズンで退役となるB744シグナスが2機揃って尾翼を見せてる。
開始時間の13:40が近くなると…。
スクランブル発進!!
サイレンが聞こえてしばらくすると対領空侵犯措置にF-15が2機テイクオフ。タキシングを始めたブルーインパルスに浮かれてるギャラリーを余所に常に日本の領空を守ってくれてるのだ。どうもありがとう。
ファイターが離陸したらブルーインパルス、ミッションゴー!! 単独でのノーマルテイクオフ。
5機が傘型隊形でローパス。その間、5番機はウェザーチェック。
ウェザーチェックを終えた5番機とジョインナップして6機でデルタ・ローパス
天候偵察によると展示点がよく見えないほど視程が悪いようだ。
今日の5区分、アクロなしのローパスで地形確認を実施。
リーダーズ・ベネフィット
ポイント・スター・ローパス
ダブル・ライン・ローパス
3機が2列になってる初めて観た隊形。
ピラミッド・ローパス
最後は、フェニックス・ローパス
下で見ているよりも視程がかなり悪かった模様。
いろんなローパスを観れたのでそれも良し。ブルーインパルスの予行が終わるとそこそこ人が帰っていった。
先ほどのアラート機が戻ってくる前にまたしてもサイレンでF-15Jがテイク・オフ。
去年もだったけど千歳ではアラート出動が日常のよう。
千歳基地航空祭2018 ブルーインパルス 予行課目
- エコー・デルタ・ローパス (#1,2,3,4,6)
- エコー・デルタ・ローパス (#1,2,3,4,6)
- デルタ・ローパス (#1,2,3,4,5,6)
- リーダーズ・ベネフィット (#1,2,3,4,5,6)
- ポイント・スター・ローパス (#1,2,3,4,5,6)
- ダブル・ライン・ローパス (#1,2,3,4,5,6)
- ピラミッド・ローパス (#1,2,3,4,5,6)
- フェニックス・ローパス (#1,2,3,4,5,6)
撮影ポイント:南千歳駅周辺
千歳基地航空祭2018 関連記事