SoftBank光の契約とSo-netの解約の事前準備をブログにまとめ
プロバイダーのSo-net を解約!新しく SoftBank 光と契約したときに忘れずにしたことや後になって気がついたことの総まとめ。
ネットで確認したこと。
So-netを解約したときの料金は日割りなのかどうなのか?
どうやら日割りではなく退会月の料金は丸ごとかかる。1日に退会しても31日でも料金は変わらないので退会は急がなくてもいい。SoftBank光が繋がってから月末までに退会する。
逆にソフトバンク光の課金開始日はいつになるのか?
[SoftBank 光]課金開始はいつからですか? に「ご利用できる状態になった日」とあるので日割りになるようだ。すぐに申し込んでも良さそう。
SoftBank光にチャットで質問
ネットで明確な答えが見つからなかったことは SoftBank光にチャットで質問。
NTTから借りているVDSL アダプタ装置(VH-100)のレンタル費は?
SoftBank光になるとフレッツ光からの転用となる。
VDSLアダプタ装置(VH-100)はレンタルでNTTにレンタル費を支払っているけど今後の支払いはどうなるのか質問してみた。
結果、レンタル費なし!
SoftBank光の参考料金
<マンションタイプ>
3,800円:SoftBank光 基本料金
500円:おうち割光セット(Wi-Fi/光BBユニット/光電話)
─────────────
合計4,300円(税込4,730円)
オプションで500円高くなるけど、おうち割光セットでスマホ代が1台につき1,000円割引されるようになるのでフレッツ光+So-netよりも割安になる。
ネットが使えなくなる期間があるのか?
気になったのが工事。フレッツ光からの転用なので宅内工事などの工事は一切ないので気にしてなかったんだけど利用開始日のいつから使えるようになるんだろ?在宅勤務の最中、ネット接続ができなくなる時間帯があるとやばい。
確認するとネット接続ができなくなる心配はご無用。
利用開始日になるとフレッツ光で繋がる状態でソフトバンク光に切り替わっているそうだ。自分のいいタイミングで回線(BBユニット)に切り替れるだけでソフトバンク光での接続になる。
これで不明点はオール・クリア。
フレッツ光メンバーズクラブのポイントを清算
忘れずにしておくことがフレッツ光メンバーズクラブのポイント清算。
毎月ちょっとずつ貯まっていたポイント。転用するともちろんポイントは無効になるので全ポイントをを忘れずに交換しておく。ポイントは、ギフト品に交換すると商品が届く前に転用・退会になるので無効になるかもしれない。即日、交換できる提携電子マネーに交換できるセレクトギフトをチョイス。Amazonギフト券(3,000円)に交換。知らない間に貯まっているので忘れないようにしたい。
So-net IPoE(IPv6)オプションの解約手続き
回線が速くなると言われて登録したけど So-net ではさっぱり効果を感じなかったIPoE(IPv6)。
SoftBank光で IPv6サービスを申し込んだら申請エラーのSMSがきた。どうやら So-netで契約している状態では申請できないようだ。さっさと解約しておかないと SoftBank光で申し込めなかったので事前に解約しておこう。
SoftBank光(Yahoo! BB) はメールアドレスが有料!?
ちょっと戸惑ったのがSoftBank光ではメールアドレスが有料だったこと。
プロバイダーのメールアドレスは標準でもらえるもんだと思っていたが Yahoo! BB基本サービスに加入が必要。スタンダート会員(300円)かプレミアム会員(500円)にならないとメールアドレス(ybb.ne.jp)がもらえない。
会員になるとポイントがアップするなどの特典があるけどアマゾン派なのでお得感は微妙。
月額料金を気にしていたのに追加で払うのはもったいない。オプションを払ってまでYahoo! BBのメアドはいらん。メールアドレスは Gmail で作成した。ありがとうグーグル!
ネット歴が長くなるとアチコチのサイトにメールアドレスを登録している。
年に数回、重要な情報を送ってくるサイト、毎日、広告しか送ってこないサイトまで千差万別。
いい機会なので棚卸をかねてメールアドレスの変更手続き。これが結構大変!
ログインパスワードを忘れたときの解除メールの宛先を変更しておかないと困ったことになる。
有料ならSo-netのアドレスを使い続けられるけどメアドだけのために支払いをするのは無駄。今後も必要そうな登録サイトだけ Gmail にどんどん変更していく。
「長年ご利用のユーザには、退会後でも1年間メールアカウントをご利用できます。」
とか、あれば So-net を見直したのに。
月末ギリギリの転用だとバタバタしちゃう。
できるだけ月初めに転用して月末の解約まで大切なメールの変更忘れがないかメールボックスを見張っておくのがいいと思う。
SoftBank光へ転用したまでのスケジュール
15日 ホームページから申し込み
17日 利用開始日SMS
21日 BBユニット到着
22日 利用日が近づいていますSMS
25日 開通
申し込みから開通まで10日。
マンション VDSL方式で工事不要、フレッツ光からの転用だったことのあって短期間で変更ができた。
万事問題なく転用できたと思ったのだが…。(続く)