ブルーインパルス展示飛行!松島基地航空祭が7年ぶりに開催
7年ぶりに松島基地航空祭が開催。
地元住民や全国のブルーインパルスのファンたち47000人が集まった。青空で松島基地所属の機体が華麗なる展示飛行に感激。
午前・午後の2回もブルーインパルスが飛ぶのは松島基地航空祭だけ!
ANAのブース
ANAブースで客室乗務員さんとパイロットさんとインタビューボードで記念撮影。
毎年もらっているANAの松島基地航空祭のスペシャルステッカーをもらいました。今年も2種類いただきました!
笑顔がステキなANAのスタッフさんから飴ちゃんをいただきました。
オープニングフライト
ギヤダウン、ライトオン!松島基地所属機が着陸灯を点灯させてのご挨拶。
松島救難隊 U-125A のオープニングフライト
救難捜索機 U-125A が先頭でオープニングフライトが開始
T-4 中等練習機のオープニングフライト
戦技研究仕様機(ブルーインパルス)と量産型のコンビ。
F-2B 戦闘機
二人乗りのF-2は、操縦技術を教えるための機体。松島基地のF-2乗りは先生なのだ。
松島基地の航空機が集合
松島基地所属の固定翼機によるビッグデルタ!異機種でスピードを合わせた見事な三角形。
ブルーインパルスも今日は引き立て役。
ブルーインパルスを操縦していたのは、7番総括班長の谷爲(たにため)3佐
機体番号は787、ANAブースのスタッフも嬉しそう!?
動画 松島基地所属機によるオープニングフライト
7年ぶりに開催、松島基地所属機によるオープニングフライト
ブルーインパルス展示飛行 午前
イチニチに2回もブルーインパルスが飛ぶのは松島基地航空祭だけ。青空の1区分が展示飛行されました!
午前中は順光のブルーインパルスを撮れるのでステキさアップ。Youtubeボタン を押すと動画が見れます。
ファンブレイク
4ポイントロール
チェンジ・オーバー・ターン
レイン・フォール
バーティカル・クライム・ロール
チェンジ・オーバー・ループ
トレイル隊形から2、3番機がスッとダイヤモンドに移行するのかカッコいい!
ハーフ・スロー・ロール
4シップ・インバート
キューピッド
ブルーインパルスから日本一大きなハートのプレゼント。4番機の矢がハートを射抜きました。
ワイド・トゥ・デルタ・ループ
傘型隊形が密集していきます。
スター・クロス
タック・クロス
仙台市消防局 消火展示
仙台市消防航空隊の「けやき」(ベル 412EP)がバケツを吊り下げての消火展示。
隊員が紐を引っ張ると水がぶちまけられるという力技。ちょっと水量は少なめ!?
扉開いたままでなかなかの荒ぶったフライト。消防隊員すげーな。
海上保安庁の航空機航過飛行
第2管区仙台航空基地からピーチ350(JA865A)が飛来。
MA865(はくたか)。MAは、「Medium Airplane」の略
第1管区千歳航空基地からはボンバルディア300 MA723(おおわし)
機体に描かれている紺色の模様はアルファベットの「S」を表しています。
7つのSとは「Speed、Smart、Smile、Service、Safety、Search and rescue、Survuy」の意味がこめられている。
2パス目。おおわしは翼をブンブンと羽ばたかせRTB。
仙台市消防航空隊「けやき」は、ひと足お先に帰投。
任務に戻っていった。展示飛行ありがとう!
松島救難隊 救難展示飛行
まずはU-125Aが現場に急行。
松島基地航空祭の動画まとめ
ブルーインパルス展示飛行|午後編
F-2B戦闘機 機動飛行
ブルーインパルス展示飛行|午後編
午後のブルーインパルス展示飛行は青空の3区分で午前中と違う課目を存分に楽しめました。